ホーム > よくある質問 > ウォーターフロント・河川港湾管理 > 鹿児島市ではどの港を管理しているのか。
ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
鹿児島市ではどの港を管理しているのか。
鹿児島市では、桜島港(桜島フェリー発着場を除く)を管理しています。
このうち、河川港湾課が管理する港は、桜島港19地区です。
<河川港湾課管理>
野尻地区、湯之持木地区、古里地区、有村地区、塩屋ヶ元地区、宇土地区、浦之前地区、
園山地区、高免地区
赤生原地区、長谷地区、武地区、藤野地区、西道地区、松浦地区、二俣地区、白浜地区、
古河良地区、新島地区
<鹿児島県管理>
鹿児島港(本港区、新港区、鴨池港区、中央港区、谷山一区、谷山二区、浜平川港区)、
喜入港、桜島港(桜島フェリー発着場)
詳しくは、鹿児島地域振興局建設部建設総務課(099-805-7413)にお問い合わせください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.