緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 障害福祉 > その他障害者福祉関連情報 > 手話講座を受講したいのですが、どうすればいいですか。

更新日:2022年8月5日

ここから本文です。

手話講座を受講したいのですが、どうすればいいですか。

質問

手話講座を受講したいのですが、どうすればいいですか。

回答

市役所では、聴覚障害者との交流又はボランティア活動を行うために、手話を学びたい市民を対象とした手話講習会を開催しています。(各講座年1回開催、受講料は無料ですが、テキスト代は自己負担となります。申込みが定員を超えた場合は抽選となります。)

1.(入門編)
対象者は初心者で、週1回(2時間)×21回の講座です。3会場で実施し、定員は各会場25名です。毎年4月に開講(3月号の市民のひろばで募集)しています。

2.(基礎編)
対象者は入門編修了者等で、週1回(2時間)×25回の講座です。3会場で実施し、定員は各会場25名です。毎年9月に開講(8月号の市民のひろばで募集)しています。

3.(通訳者1)
対象者は基礎編修了後に手話ボランティア活動等の経験のある者等で、週1回(2時間)×36回の講座です。1会場で実施し、定員は25名です。毎年6月頃に開講(5月号の市民のひろばで募集)しています。

4.(通訳者2)
対象者は通訳者1修了者で、週1回(2時間)×33回の講座です。1会場で実施し、定員は25名です。毎年6月頃に開講(5月号の市民のひろばで募集)しています。

5.(通訳者3)
対象者は通訳者2修了者で、週1回(2時間)×14回の講座です。1会場で実施し、定員は25名です。毎年6月頃に開講(5月号の市民のひろばで募集)しています。

お問い合わせ

健康福祉局福祉部障害福祉課 ゆうあい係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1272

ファクス:099-216-1274

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?