緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > ごみ > 家庭のごみ・資源物の出し方 > 家庭用パソコンの処理方法について教えてほしい。

更新日:2022年8月23日

ここから本文です。

家庭用パソコンの処理方法について教えてほしい。

質問

家庭用パソコンの処理方法について教えてほしい。

回答

家庭用パソコンについては、国の認定事業者のリネットジャパンやパソコンメーカー等が回収・リサイクルを行っています。

○国の認定事業者のリネットジャパンによる宅配便回収
市と協定を締結しているリネットジャパンリサイクル株式会社(小型家電リサイクル法の認定事業者)が宅配便で回収しています。

○メーカーによる回収(PCリサイクルマークが付いたパソコン)
平成15年(2003年)10月以降に購入したパソコンには、PCリサイクルマークが付いています。
製造したメーカーが無料で回収・リサイクルしています。
製造メーカーを確認し、各受付窓口に申し込んでください。
各メーカーの受付窓口等詳細については、パソコン3R推進協会へ

○市による回収(PCリサイクルマークが付いていないパソコン)
市で収集・処分をしています。
デスクトップ型パソコン(ブラウン管式)は粗大ごみ
デスクトップ型パソコン(ブラウン管式以外)は金属類
※ブラウン管式以外でも、45リットルの袋に入れて口が結べないものは粗大ごみです。
ノートブック型パソコンは金属類又は使用済小型電子機器としてボックス回収もしています。
※使用済小型家電は、回収ボックスの投入口(25cm×10cm)に入るものが対象。

各お問い合わせ先や詳細については、市ホームページ「パソコンのリサイクル」のページをご覧ください。

お問い合わせ

環境局資源循環部資源政策課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1290

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?