ホーム > 子育て・教育 > 保育所・幼稚園・認定こども園など > 鹿児島市で保育の仕事をしよう!
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
下記リンクからダウンロードができます。
パンフレット「鹿児島市で保育の仕事をしよう!」(PDF:2,724KB)
鹿児島市内の保育所等で保育士等として働きたい方や働かれる方へ、下記のような支援を行っております。(令和2年4月1日現在)
保育所等が勤務する方のためにアパートなどを借り上げた際に、家賃の一部補助を行います(保育士宿舎借り上げ支援事業)。学卒者を雇用した施設等で、働き始めてから10年以内の方が補助の対象となります。
保育所等での事務作業などのICT化を推進し、保育士等の業務負担の軽減を図ります。
また、保育士として鹿児島市内の現場で働く方は、保育所等を優先的に利用することができるよう、保育士加点を行っています。
(潜在保育士(保育士資格を持っているものの、保育所等に勤務していない方のこと)向け)
鹿児島市保育士・保育所支援センターでは、希望に合った勤務先探しのご相談を受付けています。ブランクがある等で不安のあるかた向けには、復職支援研修も開催しております。各種イベントの開催などを通して、保育士等の仕事の魅力や情報発信を行っています(学生向けの保育所等の魅力発信事業)。イベントなどの詳しい情報につきましては、鹿児島市のホームページなどで随時ご案内いたします。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.