緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 環境・まちづくり > 環境保全 > 自然環境 > 鹿児島市市民生きもの調査

更新日:2020年6月19日

ここから本文です。

鹿児島市市民生きもの調査

鹿児島市では、「鹿児島市生物多様性地域戦略~豊かな自然かごしま生きものプラン~」を定め、多様な生きものとともに暮らせる地域作りを進めています。
そのためには、私たちの鹿児島市に、どのような生きものがいるのか、調べて、その記録をのこしていくことが必要です。
そこで、市民のみなさんといっしょに、私たちの身近に見られる生きものを調べることにしました。みなさんのご協力をお願いします。

調査の概要

  1. 目的
    動植物の生物分布を面的に把握するとともに、自然とのふれあい促進、生物多様性の周知・広報を図るため、市民参加型の生態系・生物種調査として、市民を対象とした生きもの調査を実施する。
  2. 参加対象者
    鹿児島市に住んでいる方ならどなたでも
  3. 実施時期
    調査ができる時に、自由に調査をしてください。

調査のしかた

  1. 登録
    この調査では、環境省の「生物情報収集・提供システム『いきものログ』」を利用しますので、調査の前に利用者登録をお願いします。
  2. 準備
    「調査の手引き」「身近な生きもの」「記録用紙」「調査地点記入地図」をダウンロードして印刷してください。
  3. 調査
    調査する時は、「手引き」の2ページ「調査のやくそく」をよく守って、身近な水辺や森などを調べてください。「手引き」や「身近な生きもの」の生きものを中心に、調査先で見られる動物や植物を探しましょう。生きものの名前がはっきりしないときは、「いきものログ」の種名調べ支援を利用してください。
  4. 報告
    スマートフォンの「生きものログ用アプリ」をダウンロードして、見つけた場所でアプリから直接報告するか、記録用紙と調査地点記入地図に調べた結果を記録して持ち帰り、インターネットにつながったパソコンから、「いきものログ」のWEBページで結果を報告してください。
    WEBページでの報告がうまくできなかった場合は、記録用紙と調査地点記入地図を環境保全課にコピーを郵送するか、ファックスで送信ください。環境保全課で報告をします。
  5. まとめ(自由研究など)
    夏休みの自由研究や研究発表などに利用する場合は、「報告用紙」をダウンロードして、「まとめ」に使ってください。

「いきものログ」

「いきものログ」については、次のホームページからご覧ください。

なお、「いきものログ」への利用者登録や結果報告については、こちらのファイルをご覧ください。

ダウンロード様式

生きもの調査の手引き、調べてほしい身近な生きもの

調査のやり方や調べてほしい生きものの写真や特徴などが書かれた図鑑になっています。ダウンロードして調査に行く際に持って行ってください。

記録用紙・調査地点記入地図

生きものを調べに行ったときに、調査結果を記録するための用紙と地図です。ダウンロードして調査に行く際に持って行ってください。
調べた結果をスマートフォンで報告する場合は、記録用紙や地図がなくても報告できますが、調査の内容をお手元に残しておくために、できるだけ記録用紙や地図にも記入しておいてください。

報告用紙

夏休みの自由研究や研究発表などに利用する場合に便利な「報告用紙」です。ダウンロードし、必要に応じて修正してご利用ください。
1~5の順に綴じればできあがります。

  1. 報告用紙(表紙)(ワード:13KB)報告用紙(表紙)(PDF:41KB)
  2. 調査目的や調査方法などの記入用紙(ワード:14KB)調査目的や調査方法などの記入用紙(PDF:50KB)
  3. 調査地点記入地図
  4. 記録用紙(調査した場所の記録用紙をまとめて調査地点番号順に並べる)
  5. まとめの記録用紙(ワード:16KB)まとめの記録用紙(PDF:72KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境局環境部環境保全課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1298

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?