ここから本文です。
更新日:2021年12月20日
高齢者が安心して自立した生活がおくれるように工夫された高齢者のための住まいで、個室で生活しながら食事、入浴といった基本的なサービス等の提供がある、いわば「ケア付き住宅」です。入居者は介護が中心の「老人ホーム」とは違い、必要であればいろいろなサポートを受けながら、自分の意志で、自分自身の生活を組み立てていきます。
前年の収入や施設によって異なり、下記の(1)と(2)を合計した金額となります。
食事、入浴、健康管理、相談・助言、夜間の管理・緊急時の対応、趣味活動への協力など
入居中に介護や支援が必要になった場合には、入居したまま、デイサービスやデイケア、ホームヘルプサービスなどの在宅福祉サービス(居宅サービス)を利用することができます。
利用料金やサービス内容は各ケアハウスによって異なりますので、詳しくは各施設へ直接お問い合わせください。
施設名 |
定員 |
住所 |
電話番号 |
設置主体 |
空き状況 |
体験入居の有無 |
---|---|---|---|---|---|---|
50 |
吉野町10710-268 |
099-243-0565 |
(社福)愛心会 |
若干数有 |
有 |
|
30 |
平川町1382 |
099-262-2222 |
(社福)旭生会 |
若干数有 |
有 |
|
50 |
下福元町9057 |
099-284-6383 |
(社福)愛心会 |
若干数有 |
有 |
|
30 |
山田町2017-1 |
099-264-6715 |
(社福)鶴陽会 |
若干数有 |
有 |
|
30 |
下荒田2-7-2 |
099-255-5521 |
(社福)ちどり福祉会 |
無 |
無 |
|
30 |
下荒田4-48-30 |
099-213-5222 |
(社福)光樹会 |
若干数有 |
無 |
|
50 |
西陵1-43-1 |
099-282-4373 |
(社福)陵風会 |
若干数有 |
有 |
|
50 |
下田町365 |
099-248-5151 |
(社福)陽光会 |
若干数有 |
有 |
|
10 |
草牟田1-4-20 |
099-223-3138 |
(医)康成会 |
若干数有 |
有 |
|
40 |
小野町2427-2 |
099-283-6870 |
(社福)済生会 |
無 |
有 |
|
20 |
本名町234 |
099-800-2681 |
(社福)寿康会 |
若干数有 |
有 |
|
30 |
喜入前之浜町7788 |
099-343-1885 |
(社福)喜入会 |
若干数有 |
有 |
|
30 |
照国町3-26 |
099-226-3141 |
(社福)保暢会 |
無 |
無 |
|
29 |
小松原1-15-19 |
099-210-5130 |
(社福)鹿児島虹の福祉会 |
無 |
無 |
|
29 |
山田町3802-1 |
099-275-9881 |
(社福)恵心会 |
無 |
無 |
(注)空き状況・・・空き状況は各施設からの情報をもとに作成しています。
(注)特定施設入居者生活介護施設・・・介護サービス計画(ケアプラン)に基づく食事、入浴、排せつなどの介助や機能訓練、療養上の世話などのサービスを行います。(要支援1・2、要介護1~5)
(注)地域密着型特定施設入居者生活介護施設・・・定員が30人未満の小規模な特定施設入居者生活介護です。(要介護1~5)
ケアハウスにおいて、利用者に対するサービスの提供により事故が発生した場合は、鹿児島市及び当該入所者の家族等に連絡を行うとともに、必要な措置を講じなければならないことが条例に規定されています。
事故発生の際は、速やかに対応してください。
鹿児島市長寿あんしん課長寿施設係
入所者の家族等への連絡についても遺漏のないようにお願いします。
電子申請は以下リンクからお願いします。
ケアハウスにおいて変更する事項がある場合、必要書類と変更届けを変更後10日以内に提出してください。
(1)様式第11(社会福祉法関係)(PDF:48KB)、様式第11(社会福祉法関係)(ワード:57KB)
介護保険法における特定施設入居者介護の指定を受けているときは以下の書類も提出してください。
(2)様式第2(地域密着型)(PDF:87KB)、様式第2(地域密着型)(エクセル:22KB)
(3)様式第4(地域密着型以外)(PDF:108KB)、様式第4(地域密着型以外)(エクセル:22KB)
(4)付表5(地域密着型)(PDF:120KB)、付表5(地域密着型)(ワード:18KB)
(5)付表10(地域密着型以外)(PDF:66KB)、付表10(地域密着型以外)(エクセル:22KB)
(6)参考様式10(共通)(PDF:122KB)、参考様式10(共通)(ワード:14KB)
記載事項変更届(PDF:113KB)、記載事項変更届(ワード:20KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.