緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2022年3月31日

ここから本文です。

春の献立

春の献立

桜えびの炊き込みご飯

ふんわり落とし揚げ

ひじきと高野豆腐の和え物

変わり豚汁

 

(1人分)

  • エネルギー:538kcal
  • たんぱく質:22.4g
  • 脂質:16.2g
  • 炭水化物:81.1g
  • 食塩相当量:2.8g

桜えびの炊き込みご飯

材料(2人分)

  • 米・・・1合
  • 水・・・220cc
  • 桜えび・・・4g
  • 塩・・・0.6g
  • 葉ねぎ・・・4g
  • 白ごま・・・2g

作り方

1.米は洗ってざるにあげる。

2.水と1を炊飯器に入れ、30分~1時間浸水させる。

3.桜えびは乾煎りする。

4.炊飯器に3と塩を入れて炊く。

5.炊きあがったらざっくりと混ぜ茶碗に盛り、白ごまと小口切りにした葉ねぎを散らす。

ふんわり落とし揚げ

材料(2人分)

  • 木綿豆腐・・・100g
  • 山芋・・・30g
  • A:大豆(水煮)・・・30g

にんじん・・・20g

卵白・・・1個分

薄力粉・・・小さじ2

塩昆布・・・5g

  • 揚げ油・・・適宜
  • レタス・・・40g
  • トマト・・・50g

作り方

1.豆腐は水切りし、ボールに入れてつぶす。

2.にんじんは2cm長さのせん切りにする。

3.1にすりおろした山芋を加えてよく混ぜる。

さらにAを加えて混ぜ合わせる。

4.3をスプーンで一口大にまとめて色づくまで揚げる。

一口大にちぎったレタスと、くし型に切ったトマトを添える。

ひじきと高野豆腐の和え物

材料(2人分)

  • ひじき・・・12g
  • 高野豆腐・・・10g
  • にんじん・・・10g
  • たくあん・・・10g
  • A:濃口しょうゆ・・・小さじ3分の2

酢・・・小さじ1

みりん・・・小さじ1

ごま油・・・小さじ4分の1

作り方

1.ひじきは水で戻し、さっと湯がく。

2.高野豆腐はぬるま湯で戻し、手で押すようにして洗う。

5mm幅の拍子木切りにして湯がき、水気を除く。

3.にんじんとたくあんはせん切りにし、にんじんはさっと湯がく。

4.全ての材料をAで和える。

変わり豚汁

材料(2人分)

  • 豚ばら肉(薄切り)・・・30g
  • 酒・・・小さじ1
  • かぶ(大根)・・・40g
  • かぶの葉(大根葉)・・・20g
  • こんにゃく・・・40g
  • にんじん・・・20g
  • だし汁・・・260cc
  • A:水・・・310cc

昆布・・・3g

かつお節・・・6g

  • B:麦みそ・・・大さじ1

ヨーグルト(無糖)・・・40g

作り方

1.Aでだしをとっておく。

2.かぶとにんじんは短冊、豚肉は細切りにする。こんにゃくはさっと湯がき、短冊にする。

3.鍋に豚肉と酒を入れ、酒煎りする。

分量のだし汁と具材(かぶの葉以外)を加えて火が通るまで煮る。

最後にかぶの葉を加え、ひと煮立ちさせる。

4.混ぜ合わせたBを加えて調味する。

よくある質問

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健予防課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6927

ファクス:099-803-7026

健康福祉局保健部北部保健センター

〒892-0871 鹿児島市吉野町3275-3

電話番号:099-244-5693

ファクス:099-244-5698

健康福祉局保健部東部保健センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1310、099-216-1311

ファクス:099-216-1308

健康福祉局保健部西部保健センター

〒890-0023 鹿児島市永吉2-21-6

電話番号:099-252-8522

ファクス:099-252-8541

健康福祉局保健部中央保健センター地域保健係

〒890-8543 鹿児島市鴨池2-25-1-11

電話番号:099-258-2364

ファクス:099-258-2392

健康福祉局保健部南部保健センター

〒891-0117 鹿児島市西谷山1-3-2

電話番号:099-268-2315

ファクス:099-268-2928

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?