ホーム > 産業・しごと > 商工業 > クリエイティブ産業育成・活用 > かごしまデザインアワード > かごしまデザインアワード過去開催実績 > かごしまデザインアワード2016
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
既存商品のデザインリニューアルや新商品のデザイン等について、事業者より課題を提供していただき、課題に対する作品を全国から募集し、優れた作品に賞を授与します。
好評だった作品展に引き続き、受賞作品展を開催します。今後商品化が期待される受賞作品を、ぜひご覧ください。なお、一次審査通過作品と「かごしまパブリックデザインコンペ」の大賞作品等についても、展示を行っていますので、あわせてご覧ください。
展示作品については、下記の審査結果を参照してください。
(学生部門の展示はございません。ご了承ください。)
2017年1月17日(火曜日)に最終審査及び表彰式が行われ、以下の結果となりました。
かごしまデザインアワード2016受賞者紹介(PDF:1,739KB)
本アワードにおいて、1次審査を通過した作品の展示会を行います。鹿児島の新たなデザインとして応募された中でも選りすぐりの作品を、ぜひご覧ください。なお、「かごしまパブリックデザインコンペ」の大賞作品等についても、展示を行っています。
展示対象となる作品を現在公式ホームページで公開中です。「かごしまデザインアワード2016」1次通過作品(外部サイトへリンク)、「かごしまパブリックデザインコンペ」大賞作品(外部サイトへリンク)
本年度の課題が決定しました。デザイナーの皆様から作品を募集しております。
株式会社大阪屋製菓 | 鹿児島限定「南国珍々豆お土産セット」パッケージデザイン |
株式会社丸俊 | 「そのまま食べるかつおスライス」高級ギフト用デザイン |
株式会社山形屋 | まごころギフトBOX(仮)外装デザイン |
株式会社山川食品 | 新商品「かごしまラーメン専用漬け物」(仮)パッケージデザイン |
「かごしまデザインアワード2016事務局」(株式会社創企堂内)
作品の募集に先立ち、かごしまデザインアワード2016に課題を提供していただける企業を募集しております。
4件程度
参加を必須としますが、参加できない場合は事前にご相談ください。
日時:平成28年5月18日(水曜日)16時00分~17時00分
場所:鹿児島市役所みなと大通り別館6階ソーホーかごしま会議室
募集要項をご確認の上、応募用紙及び必要書類をご記載・準備の上、申込先までご提出ください。
提出書類に基づき、主催者及び事務局にて、平成28年6月3日(金曜日)までに決定します。
「かごしまデザインアワード2016事務局」(株式会社創企堂内)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.