ホーム > 新型コロナウイルス感染状況まとめ・注意点
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染状況について、月ごとに統計データとして整理してまとめ、感染状況から見る注意点もお示ししています。
【令和3年1月分まとめ(暫定版)における注意点】
・症状が出てから受診が遅いと感染が広まります!
1月の症例を元に、症状出現から受診日までの日数ごとに、感染が広まった数値を統計化してみました。症状出現から2日以内に医療機関を受診した場合、感染が広まった事例は、30.8%、平均感染者数は0.8人。3~5日で受診の場合、同様に53.3%、1.7人、6日以上経ってからの受診だと、81.3%、4.2人となりました。
コロナウイルスは、無症状でも感染力があるため、一概には言えませんが、少なくとも症状がある場合は早めに受診することで、感染拡大防止につながります。
1月は、家庭内感染の割合が高くなっていました。大切な家族を守るためにも、症状がある場合は、早めの受診をお願いします。
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.