ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > ネクスト"アジア・鹿児島"イノベーション戦略 > 明治維新150周年記念「ネクスト“アジア・鹿児島”イノベーション戦略シンポジウム」を開催しました(平成30年11月27日)
更新日:2019年9月11日
ここから本文です。
鹿児島市では、明治維新150周年の節目に、アジアとの人・もの・情報などの交流を通じて鹿児島を盛り上げる「ネクスト"アジア・鹿児島"イノベーション戦略」を策定しました。(明治改元からちょうど150年目の平成30年10月23日に策定)
本市として初の海外戦略となるこの戦略では、市民、事業者、NPO、関係機関などさまざまな主体の皆様と一緒になって、取組を推進していくこととしており、同戦略の周知を図るため、「ネクスト"アジア・鹿児島"イノベーション戦略シンポジウム」を開催しました。
当日は、尚古集成館 館長 松尾千歳氏による鹿児島とアジアとの交流史についての基調講演の後、「アジアとの出会い・結びつきによるイノベーションの創出へ向けて」をテーマとしたパネルディスカッションを行いました。
日時 |
平成30年11月27日(火曜日)14時~16時 |
---|---|
場所 |
鹿児島県歴史資料センター黎明館2階講堂 (鹿児島市城山町7-2) |
内容 |
1.基調講演
2.ネクスト"アジア・鹿児島"イノベーション戦略について
3.パネルディスカッション
|
参加者 |
約140名 |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください