緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 文化・スポーツ > 観光 > 観光事業 > ポストコロナを見据えたインバウンドの取組

更新日:2023年3月27日

ここから本文です。

ポストコロナを見据えたインバウンドの取組

コロナ後における観光の再生に向けた稼ぐ力を強化するため、海外観光客の特性・ニーズ等を踏まえた受入環境の充実や情報発信等に取り組んでいます。

令和3年度の取組

観光事業者向けインバウンドセミナーの開催

当該分野における専門家の意見聴取や観光事業者の連携促進のため、セミナーやワーキンググループを開催しました。

第1回

日時:令和3年7月21日(水曜日)13時30分-16時30分

内容:鹿児島のインバウンド再生に向けて

専門家
 株式会社やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔 氏
 株式会社インアウトツーリズム研究所 代表 帆足 千恵 氏

参考:チラシ(外部サイトへリンク)

第2回

日時:令和3年10月11日(月曜日)14時-16時

内容・専門家
第1部:ムスリム・ベジタリアンセミナー「食の多様性を一日で学ぶ」
 フードダイバーシティ株式会社 代表取締役 守護 彰浩 氏
第2部:料理デモンストレーション
 ひふみよ株式会社 代表取締役 白澤 繁樹 氏

参考:チラシ(外部サイトへリンク)セミナーの様子(外部サイトへリンク)

また、上記に続くセミナーとして、助言会を開催しました。

第3回

日時:令和4年1月21日(金曜日)13時30分~16時30分
内容・専門家
第1部:セミナー
 株式会社やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔 氏(オンライン参加)
 株式会社インアウトツーリズム研究所 代表 帆足 千恵 氏
第2部:ローカルゲストによるクロストーク
 かごしまカヤックス 代表 野元 尚巳 氏
 一般社団法人九州通訳・翻訳者・ガイド協会鹿児島県支部 支部長 堀切 美貴子 氏

参考:チラシ(外部サイトへリンク)

利便性や多様性に関する情報発信

受入環境の充実のため、本市の観光施設における利便性や多様性に関する対応状況を把握し、鹿児島市公式観光サイト「かごしま市観光ナビ」(外部サイトへリンク)において多言語で発信をしています。

例:ベジタリアンやムスリムフレンドリー、キャッシュレス、Fi-Wiなどについて

今後の取組の方向性

上記取組やオープンデータの分析等を踏まえ、今後の取組の方向性を整理しました。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光交流局 観光戦略推進課 戦略係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1510

ファクス:099-216-1320

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?