ホーム > 暮らし > ごみ > ごみ処理施設の案内 > 新南部清掃工場(ごみ焼却施設・バイオガス施設)整備・運営事業 > 事業者選定関係情報
ここから本文です。
更新日:2018年1月23日
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第8条第1項の規定に準じ、鹿児島市新南部清掃工場(ごみ焼却施設・バイオガス施設)整備・運営事業を実施する民間事業者を公募により選定し、平成29年9月11日に落札者を決定しました。
民間事業者の選定にあたり、同法第11条第1項の規定に準じて行った客観的な評価の結果を審査講評として公表します。
平成29年4月3日に公告した鹿児島市新南部清掃工場(ごみ焼却施設・バイオガス施設)整備・運営事業に関する契約に係る総合評価落札方式による制限付き一般競争入札の落札者が決定しましたので公表します。
なお、事業者選定委員会の審査講評等については、後日公表します。
平成29年4月3日に公表した入札説明書等に対する質問への回答(第2回)を公表します。
平成29年4月3日に公表した入札説明書等に対する質問への回答(第1回)を公表します。
平成29年度に鹿児島市新南部清掃工場(ごみ焼却施設・バイオガス施設)整備・運営事業に関する契約に係る総合評価落札方式による制限付き一般競争入札を実施します。
- 告示文(PDF:268KB)
- 入札説明書(PDF:681KB)
- 契約書(案)表紙(入札説明書別紙4)(PDF:68KB)
- 基本協定書(案)(PDF:332KB)
- 基本仮契約書(案)(PDF:342KB)
- 建設工事請負仮契約書(PDF:276KB)
- 設計約款(案)(PDF:368KB)
- 工事約款(案)(PDF:390KB)
- 運営委託契約書(PDF:372KB)
- 落札者決定基準(PDF:337KB)
- 様式集その1(PDF:599KB)・様式集その1(ワード:332KB)
- 様式集その2(第2号様式)(PDF:250KB)・様式集その2(第2号様式)(エクセル:34KB)
- 様式集その3(第10-1号、14-1号様式)(PDF:396KB)・様式集その3(第10-1号、14-1号様式)(エクセル:70KB)
- 要求水準書(設計建設業務編)(PDF:1,213KB)
- 要求水準書(維持管理運営業務編)(PDF:525KB)
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第7条第1項の規定に準じて、本整備・運営事業を特定事業として選定したので、同法第11条1項の規定に準じて、特定事業選定の客観的評価結果を公表します。併せて、平成28年9月26日に公表した実施方針の修正版並びに実施方針新旧対照表を公表します。
平成28年9月26日に公表した実施方針及び要求水準書案に対する質問・意見への回答を公表します。
なお、実施方針において、入札公告の時期を平成29年1月初旬としておりましたが、平成29年4月頃に変更します。
これに伴い、全体スケジュールは3カ月程度繰り下がります。
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第5条第3項の規定に準じ、実施方針を策定したので公表します。併せて、要求水準書案を策定したので公表します。
この実施方針は、特定事業の選定及び特定事業を実施する民間事業者の選定にあたって、本事業の実施に関する方針をまとめたものです。
また、この要求水準書案は、新南部清掃工場の整備や運営において本市が要求する水準を示した案です。
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(以下「PFI法」という。)第15条第1項及びPFI法施行規則第2条の規定に準じ、実施方針の策定の見通しを公表します。
この基本設計は、「新南部清掃工場(ごみ焼却施設・バイオガス施設)整備基本計画」に基づき、事業方式の方針をまとめるとともに、新南部清掃工場の整備に係る必要な仕様を決めたものです。
この基本計画は、更新を行う南部清掃工場のごみ焼却施設と、本市の環境基本計画において重点プロジェクトに位置づけられているバイオガス施設を併せて一体整備するために必要な基本的事項をとりまとめたものです。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.