オミクロン株のBA.5系統が主流となり、全国的に感染が急拡大する中、県は「BA.5対策強化宣言」を発令して警戒を呼び掛けているところです。
本市における新規感染者数も、7月以降、極めて高い水準で推移しており、爆発的な感染拡大が続いています。
年代別の感染者数をみると、全ての年代で増加する中、特に高齢者が増加傾向にあります。
夏休み最後の土日を控え、人出が多くなることが予想されます。
特に、高齢者や基礎疾患のある方、妊娠中の方、またこれらの方々と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出の自粛等、感染リスクの高い行動を控えてください。
また、2学期のスタートにあたって学校での感染拡大が懸念されます。
健康観察を入念に行い、発熱や咳などの症状がある場合は、登校・出勤をお控えいただくようお願いします。
暑い日が続いていますので、熱中症対策にも留意しながら、改めてお一人お一人が場面に応じた感染対策を徹底していただきますようお願いします。
感染した際に、ご自宅などでしばらくの間待機していただく場合に備え、食料品などを3日分程度ストックするようお願いしています。
災害の備えにもつながりますのでご協力をお願いします。
新型コロナワクチン接種の本市における3回目接種率は、63.2%です。
高齢者の感染も増加傾向にありますので、60歳以上の方や基礎疾患のある方などは、早めの4回目接種をお願いします。
また、若い方においても、感染すると重症化することがありますので、
希望される方は、早めの接種をお願いします。
総務局市長室広報課
〒892-8677 鹿児島市山下町11-1
電話番号:099-216-1133
ファクス:099-216-1134
鹿児島市役所
〒892-8677
鹿児島市山下町11番1号
電話番号:
099-224-1111(代表)
開庁時間:
月曜日〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分(祝・休日及び12月29日〜1月3日を除く)
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.