ホーム > 産業・しごと > 商工業 > クリエイティブ産業育成・活用 > 鹿児島×渋谷クリエイティブシンポジオン※終了しました
ここから本文です。
更新日:2021年1月25日
(2021年1月25日更新)
イベントは終了しましたが、今後開催レポートを掲載予定です。掲載までしばらくお待ちください。
(2021年1月8日更新)
緊急事態宣言の発令により、イベント規模を縮小しトークセッションをオンラインで開催します。
渋谷ヒカリエ 8/COURTの会場では実施しませんのでご注意ください。
鹿児島市は新たな価値を創造するクリエイティブ産業の振興に力を入れています。2019年には、クリエイターのハブ施設を目指し多角的なネットワークを提供するクリエイティブ産業創出拠点施設「mark MEIZAN」が誕生しました。
同施設を拠点として鹿児島市のクリエイティブ産業を盛り上げるため、昨年に引き続き「鹿児島×渋谷クリエイティブシンポジオン」を開催します。国内外で活躍するクリエイターをお招きし、これからのローカルとクリエイティブのヒントを探ります。
登壇者や参加方法等については、公式ホームページをご覧ください。
鹿児島×渋谷クリエイティブシンポジオン公式ホームページ(外部サイトへリンク)
鹿児島×渋谷クリエイティブシンポジオン(案内チラシ)(PDF:1,274KB)
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.