更新日:2022年10月7日
ここから本文です。
本市中小企業の新製品の受注機会の拡大を支援するため、本市「メイドインかごしま支援事業」及び鹿児島県「トライアル発注制度」で選定された本市企業の製品等や、本市「かごしまデザインアワード」で商品化した製品等について、市役所内で展示会を開催します。
令和4年10月11日(火曜日)から10月14日(金曜日)9時00分~17時15分
(注)初日は9時30分から、最終日は16時00分まで。
市役所東別館1階市民ギャラリー
次に掲げる9製品を展示します。
詳細は、出展者一覧(PDF:261KB)、出展製品一覧(PDF:1,513KB)をご参照ください。
従来の丸ぼーろは自宅用としての購入が多く、6枚くらい入って手ごろな価格が多いです。差別化を図る為にトッピングに特徴を待たせて個包装にしました。鹿児島県の黒砂糖を使用する事で開封時の香りが格段に代わりました。手ごねの生地は空気を含み口どけの良さが特徴です。
「CBD(カンナビジオール)」は、大麻草などに含まれる成分のひとつで、そのリラックス感が人気となり欧米をはじめ世界で話題となっています。
「ニーナチュラルCBD」は安心・安全にこだわり、自社工場にて製造しております。
CBDに含まれる有効成分の植物性カンナビノイドを体内に取り入れることで、カンナビノイド欠乏症を解消し、病気の治療を期待できる可能性があると多くの研究機関で研究を進めている成分です。
マグニョンメモ帳:鹿児島県産の竹紙を使用しています。SDGsのつくる責任をモットーに端材を再利用してつくっています。
マグニョン自由帳・マグニョンスリムノート:鹿児島県産の竹紙を使用しています。SDGsのつくる責任をモットーに製本も糸かがり製本です。自然にかえる素材を使用しています。
マグニョントートバック:鹿児島市役所の方々のデザインで出来たトートバックです。使いやすいサイズのバックです。
軟骨自慢:とろけるほどに柔らかく、コクのある甘みが絶妙です。九州産の豚軟骨を使用し、歯ごたえの良いこんにゃくを加えました。鹿児島県福山産の純玄米黒酢、やさしい甘さのきび糖を使い味付けにもこだわりました。天然のコラーゲン、コンドロイチンを食事でおいしく摂っていただけるからだおもいのサプリフードです。いろいろアレンジも楽しめます。
鳥さしの塩:鳥刺しにベストマッチの発芽にんにく(にんにくスプラウト)塩です。鳥刺しの新しい食べ方を一押し提案いたします。農薬不使用の霧島産発芽にんにくをパウダーにし、500万年前にできたオーストラリアの塩湖の天日塩に黄金比でたっぷり入れました。栄養価の高い発芽にんにくはパンチのある風味はあるがニンニク臭が後に残りにくいんです。お好みの量をかけてお楽しみください。イタリアンなど他の料理にもとても良く合います。
ALバイオトイレは微生物のチカラと木材の使用により、従来の汲取り式トイレの問題点(臭い・衛生面等)を解決し、環境に優しく温かみのある空間で快適に使えるトイレです。
ALバイオトイレ「マルチレット」は、国土交通省の定める【快適トイレ】の認定(★★)を取得しています。
(注)★★最高等級
本製品は、検体中のウイルスを医院、農場、養護施設などの現場で40分以内で超高感度かつ正確に測定し、ウイルス性疾患のPCRによる検査診断を行うことができます。
現場ですぐに結果がわかるため、次に必要な様々な対応が迅速にできるようになります。
また、鹿児島大学発の糖鎖ナノテクノロジーで感染性のあるウイルスのみを測定できます。さらに、様々なウイルスに応用でき、今後危惧される新しいウイルス禍にも備えることができます。
農作物をカラス食害から守る旗!
カラスの天敵であるオオタカの写真が染め抜かれた旗を見てカラスが近寄らなくなります。
≪3つの特徴≫
■天敵オオタカの姿でカラスを威嚇!
カラスの天敵はオオタカ(猛禽類)で、カラスをかなり攻撃的に襲います。旗が風でなびくことにより、オオタカが飛んでいるように見えます。
■反射材で視覚を刺激!
カラスは視覚が人間の5倍あるそうで、紫外線も認識していると言われています。旗の目の部分に反射材を使用し、カラスを威嚇します。
■複数のデザインで慣れさせない!
カラスは人間の4~6才程度の知能を有していて学習能力に長けています。そのため複数のデザインを交互に設置することで旗に慣れることを防ぎます。ラインナップは5種類です。
和牛生産が盛んな鹿児島県ですが、飼料価格の高騰や子牛のセリ価格の低迷で、畜産農家様には大変厳しい環境が続いています。
弊社では、AIの画像認識技術をベースに、雌牛の発情や、受胎した母牛の分娩予兆を自動で検知するシステム『MOOVIE』を開発し、畜産農家様に提供しています。牛に機材を装着する必要がないので、牛にも人にも負担も少なく、アニマルウェルフェアに配慮した畜産管理が可能になります。
油圧式上下昇降で使いやすい高さ調整することで利用者が安心して、また、介護者の負担を軽減できます。
昇降の操作は足元のフットペダルで行う為、両手がふさがっている状況でもフットペダルで安全に操作することが可能です。
キャスターはトータルロック方式で4輪すべてを同時にロックまたは解除が行えます。
ガスバネで背上げ操作をいたします。
本体・サイズ・レザーカラー等変更可能です。
こなあめは、カロリー補給を目的とした食品で、日ごろの食事や飲み物に溶かして召し上がっていただけます。甘みが少なく、料理や飲み物の味が変わりにくいので、幅広くご使用いただけます。またタンパク質やミネラルを含んでおらず、ご高齢の方、炭水化物以外の栄養制限のある方、食事の摂取量が減っている方や運動をする方のカロリー補給に幅広くお使いいただけます。
中小企業者(製造業者)等の経営力の強化や販路拡大に対する取組みを支援するものです。
県内の中小企業等が開発した製品等について、県の機関が試験的に発注し、販路の開拓や受注機会の拡大を図るものです。
市内事業者のデザイン課題に対し全国から作品を募集し表彰するものです。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください