更新日:2019年4月1日
ここから本文です。
東日本大震災等に伴い本市に避難されている方は、ご自身の情報(氏名、生年月日、性別、避難前の住所、避難先の情報など)について届出をお願いいたします。
総務省の実施する「全国避難者情報システム」に基づき、届出いただいた情報を本市から県を通じ、避難前にお住まいの県や市町村に提供することにより、さまざまなお知らせ(例:見舞金等の各種給付の連絡、国民健康保険証の再発行、税や保険料の減免・猶予など)をお届けできるようになります。
東日本大震災等に伴い本市に避難されている方
平成23年4月21日(木曜日)から
本庁市民課・各支所の市民課・総務市民課
(注)窓口にて本人確認をさせていただきます。お名前等確認できる運転免許証などお持ちであれば、ご持参ください。
担当窓口 | 電話番号 |
---|---|
本庁市民課窓口第一係 | 099-216-1221 |
谷山支所市民課 | 099-269-8407 |
伊敷支所総務市民課 | 099-229-2115 |
吉野支所総務市民課 | 099-244-7284 |
吉田支所総務市民課 | 099-294-1212 |
桜島支所桜島総務市民課 桜島支所東桜島総務市民課 |
099-293-2347 099-221-2111 |
喜入支所総務市民課 | 099-345-3754 |
松元支所総務市民課 | 099-278-2114 |
郡山支所総務市民課 | 099-298-2113 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください