ここから本文です。
消防団災害救助研修を実施しました!
令和4年10月16日(日曜日)消防団災害救助研修を実施しました。
この訓練は、大規模な震災等が発生した場合を想定し、各分団に配備されている震災対策用資器材(バール、ジャッキ、チェーンソーなど)を使用した救助技術の習得を目的として実施しています。
また、チェーンソーの取扱訓練では、専門分野に特化した技能別消防団の山林活動支援隊が指導を行い、普段の仕事で培った知識や技術をもとに的確なアドバイスを行っていました。
皆様も、地域防災の担い手である鹿児島市消防団に入団してみませんか?
【バール取扱訓練(写真左) チェーンソー取扱訓練(写真右)】
「守るために 我ら 二刀流」 鹿児島市消防団
【問合せ】
鹿児島市消防局 警防課 消防団係(TEL099-222-0146)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください