やさしいにほんご > いりょう ほけん・ねんきん・ぜいきん > 健康保険(けんこう ほけん)・国民健康保険(こくみん けんこう ほけん)の 手続き(てつづき)
ここから本文です。
このようなときは |
必要(ひつよう)なもの |
|||
---|---|---|---|---|
加入 |
ほかの市町村(し ちょう そん)から 鹿児島市(かごしまし)に 転入(てんにゅう:ひっこし)してきたとき |
― |
|
|
職場(しょくば)の 健康保険(けんこう ほけん)を やめたとき 職場(しょくば)の 健康保険(けんこう ほけん)の 被扶養者(ひ ふようしゃ)で なくなったとき。 |
|
|||
生(う)まれたとき |
― |
|||
生活保護(せいかつ ほご)を うけなくなったとき |
|
|||
変更 |
市内間(しない かん)で 転居(てんきょ:ひっこし)したとき |
|
||
世帯主(せたい ぬし)が かわったとき |
|
|||
世帯(せたい)を 分離(ぶんり) または 合併(がっぺい)したとき |
|
|||
脱退 |
ほかの 市町村(し ちょう そん)に 転出(てんしゅつ:ひっこし)するとき。 |
― |
|
|
職場(しょくば)の 健康保険(けんこう ほけん)に 入ったとき |
|
|||
職場(しょくば)の 健康保険(けんこう ほけん)の 被扶養者(ひ ふようしゃ) になったとき |
||||
死(し)んだとき |
|
|||
生活保護(せいかつ ほご)を うけるようになったとき |
|
|||
日本(にっぽん)を 出(で)るとき |
|
【国民健康保険(こくみん けんこう ほけん)】
国民健康保険課(こくみん けんこう ほけんか)
TEL 099-216-1228
FAX 099-216-1200
【健康保険・船員保険・共済組合(けんこう ほけん・せんいん ほけん・きょうさい くみあい)】
それぞれの 組合(くみあい)などに おたずね ください。
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.