緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 税金 > 市税 > 令和元年台風第19号等による市税の納期限等の延長

更新日:2020年11月25日

ここから本文です。

令和元年台風第19号等による市税の納期限等の延長

令和元年台風第19号等の被災状況を踏まえ、鹿児島市では、市税条例第7条第1項の規定に基づき、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、長野県の指定地域に住所又は居所を有する納税義務者の市税に関する納期限等のうち、令和元年10月12日以降に到来する納期限等について延長します。

対象者

次の対象地域に住所若しくは居所又は本店若しくは主たる事務所若しくは事業所の所在地を有する者

都道府県ごとの対象地域

都道府県名

地域

岩手県 久慈市、下閉伊郡普代村
宮城県 角田市、伊具郡丸森町
福島県 郡山市、いわき市、須賀川市、田村市、東白川郡矢祭町、石川郡石川町
茨城県 水戸市のうち秋成町、圷大野、愛宕町、飯富町、岩根町、大場町、上国井町、川又町、小泉町、渋井町、島田町、下入野町、下大野町、下国井町、水府町、田野町、田谷町、ちとせ一丁目から二丁目まで、中大野、東大野、平戸町、藤井町、元石川町、森戸町、吉沼町、若宮町、渡里町
久慈郡大子町
栃木県 栃木市
佐野市のうち赤坂町、朝日町、大蔵町、大古屋町、大橋町、庚申塚町、葛生西一丁目から二丁目まで、葛生東一丁目から二丁目まで、小中町、下羽田町、大町、田島町、天神町、天明町、並木町、船津川町、免鳥町
長野県 長野市のうち赤沼、大町、合戦場一丁目から三丁目まで、金箱、上駒沢、小島、三才、篠ノ井会、篠ノ井石川、篠ノ井有旅、篠ノ井岡田、篠ノ井御幣川、篠ノ井杵淵、篠ノ井小松原、篠ノ井小森、篠ノ井塩崎、篠ノ井東福寺、篠ノ井西寺尾、篠ノ井布施五明、篠ノ井布施高田、篠ノ井二ツ柳、篠ノ井山布施、篠ノ井横田、下駒沢、神明、津野、富竹、豊野町浅野、豊野町石、豊野町大倉、豊野町蟹沢、豊野町川谷、豊野町豊野、豊野町南郷、西三才、東犀南、穂保、松代温泉、松代町岩野、松代町大室、松代町小島田、松代町清野、松代町柴、松代町城東、松代町城北、松代町豊栄、松代町西条、松代町西寺尾、松代町東条、松代町東寺尾、松代町牧島、松代町松代、みこと川、皆神台、村山、柳原、若穂牛島、若穂川田、若穂保科、若穂綿内
千曲市のうち雨宮、粟佐、生萱、鋳物師屋、上山田温泉一丁目、上山田温泉三丁目、杭瀬下、杭瀬下一丁目から六丁目まで、桜堂、新田、須坂、力石、土口、戸倉温泉、中、八幡、若宮

延長後の期限

令和元年10月12日以後に期限が到来する市税の納期限等について、次の通り延長します。

区分

延長後の期限

令和元年10月12日から令和2年8月30日までの間に期限が到来するもの

令和2年8月31日

連絡・相談窓口

税目等の区分

課・係名

電話番号(直通)

総括 市民税課税制係 099-216-1171
個人市民税(特別徴収) 市民税課賦課管理係 099-216-1173
個人市民税(普通徴収) 市民税課賦課第一係 099-216-1174・1175
市民税課賦課第二係
法人市民税 市民税課諸税係 099-216-1172
事業所税
軽自動車税
固定資産税・都市計画税 資産税課賦課総括係 099-216-1179・1180
上記の税の徴収猶予等に関するご相談 納税課納税推進第一係 099-216-1191
国民健康保険税 国民健康保険課賦課係 099-216-1229
国民健康保険税の徴収猶予等に関するご相談 国民健康保険課納税係 099-216-1230

よくある質問

お問い合わせ

総務局税務部市民税課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1171

ファクス:099-216-1177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?