鹿児島の大自然と
生産者の技が育んだ黒豚
国内で高評価を得る鹿児島黒豚は、自然豊かな環境でじっくりと育てられ、引き締まった肉質と甘く濃厚な脂が自慢です。鹿児島では、黒豚を出汁やつゆなどにさっとくぐらせて食べる「しゃぶしゃぶ」が定番。出汁が黒豚の旨味を引き立て、至福の味わいを堪能できます。この機会に、ふるさと納税を通じてご家庭で本場の黒豚の美味しさをぜひお楽しみください。
鹿児島県産 黒豚の
おいしさの秘密
-
国産銘柄豚バイヤー調査第1位!
鹿児島黒豚の圧倒的な品質鹿児島県産の黒豚は、その高い品質で知られ、国産銘柄豚バイヤー調査で堂々の第1位に選ばれています。豊かな自然環境と、細やかな飼育管理により育てられた黒豚は、ジューシーで肉質がしっかりしており、脂身の濃厚な甘みが魅力です。
-
鹿児島流、出汁で味わう黒豚
鹿児島では、黒豚の旨味を最大限に引き出す「出汁しゃぶ」が定番の楽しみ方です。昆布や生産量日本一の鰹節からとった出汁やつゆなどにさっと黒豚をくぐらせることで、素材本来の味わいを存分に楽しむことができます。黒豚の脂が出汁に溶け込むことでさらに奥深い風味が加わり、至福の一口を堪能できます。
-
圧倒的な旨味と深い甘味
鹿児島黒豚は、一般的な豚と比べると旨味成分や甘味成分が突出して多いことが証明されています。旨味が口いっぱいに拡がり、ジューシーな脂の甘味が多くの人々を虜にしています。
12月1日より31日までは
年末限定の特別な寄付金額となります。
ラインナップ
-
遊食豚彩 いちにいさん
そばつゆ仕立 黒豚しゃぶ 4人前鹿児島県の黒豚専門店「いちにぃさん」より、そばつゆでいただく「黒豚しゃぶ」をご用意しました!黒豚に合うよう試行錯誤して作った黒豚専門店ならではの味です。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額24,000円(通常寄附額25,000円) -
天文館 吾愛人 かごしま 六白黒豚 しゃぶしゃぶ 鍋セット
天文館 吾愛人(わかな)から、かごしま六白黒豚しゃぶしゃぶ鍋セット 3~4人前でご用意いたしました。黒豚の旨みをぜひご家庭で味わってください。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額21,000円(通常寄附額22,000円) -
【ふるさとグランプリ 金賞】
梅屋 トマト しゃぶしゃぶ 3~4人前細切りの白ネギをたっぷりと入れた特製のトマトスープに、黒豚をくぐらせて白ネギをからめながらいただく梅屋で一番人気のメニュー。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額48,000円(通常寄附額49,000円) -
黒豚 しゃぶしゃぶ セット
3~4人前 黒豚料理専門店 寿庵鹿児島市内で3店舗展開する、渡邉バークシャー牧場さんの六白黒豚にこだわった、黒豚料理専門店の一品。最後の一口まで鹿児島の味をご担当ください。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額20,000円(通常寄附額21,000円) -
黒宝豚のどん薩摩の黄金だし
しゃぶしゃぶ セットかごしま黒豚「黒宝豚」を黄金出汁で食べる だししゃぶしゃぶ。出汁の味はしっかりと感じることはできますが主張しすぎない味わいです。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額24,000円(通常寄附額25,000円) -
SHIROYAMA HOTEL kagoshima
黒豚 しゃぶしゃぶ セット人気ホテルSHIROYAMA HOTEL kagoshimaから、こだわりの「かごしま黒豚さつま」を堪能できるしゃぶしゃぷセットをご用意いたしました。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額30,000円(通常寄附額31,000円) -
鹿児島の味を気軽にご家庭で!
黒豚 しゃぶしゃぶ セット鹿児島を代表する鹿児島県産黒豚を甘みのある九州醤油を使用したそばつゆでお楽しみいただけます。400年の歴史を誇る黒豚しゃぶしゃぶを堪能下さい
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額17,000円(通常寄附額18,000円) -
昔ながらの
黒豚しゃぶしゃぶセット
【バラ、ロース、肩ロース】鹿児島伝統・極上の昔ながらの黒豚しゃぶしゃぶ3種セット。厳選した黒豚の中でも特に人気の3種類をセットにいたしました。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額27,000円(通常寄附額28,000円) -
ヘルシーな野菜スープで味わう
鹿児島ブランド黒豚しゃぶおいしい、やさしい、うれしい ホテル南洲館の「くろくま便」。あっさりヘルシーな野菜スープで味わう鹿児島ブランド黒豚しゃぶをご堪能下さいませ。
12/1~12/31の寄附で1,000円⤵︎特別寄附額65,000円(通常寄附額66,000円)
実際に黒豚を味わった
お客様から、多くのお喜びの声を
いただいております!
-
3年連続でこちらの豚しゃぶ返礼品をいただいています。毎年年末年始のごちそうとして家族で楽しんでいます。
-
何度目かのリピートです!とても美味しく、家族みんな大好きです。
-
上質な脂でとても高級感がありました。
-
黒豚が食べたくてこちらを注文しました。蕎麦つゆで食べるのはどんな感じかと楽しみにしていましたが、食べてびっくり!とても美味しいです!豚もつゆもそばも全てが絶品で、あっという間になくなってしまいました。
-
豚肉をつゆにくぐらせると、脂身がものすごく甘くて、とても美味しかったです!
-
お肉は柔らかく、スープも美味しかったです。ほうれん草など自分で好きな野菜を追加して食べました。
よくある質問
ラインナップ掲載の9品については、通常の寄付額より1,000円お安くなっており、12/1~12/31お申し込み分のみの期間限定の寄附額となっております。
※容量違いのものがある品については、ラインナップに記載された品のみが特別な寄附額となっておりますのでご注意ください。
全国の都道府県や市区町村などの自治体に寄付を行う制度のことです。寄付をすると各地の自慢のお礼の品がもらえ、ご自身で寄付金の用途を選ぶことができる、日本で唯一の制度です。基本的には、ふるさと納税は寄付なのでどなたでも利用することができますが、税金の控除を受けるには所得税や住民税を納めている必要があります。税金控除の対象者であれば、寄付額のうち2,000円を超える部分は、所得税と住民税から控除されます(上限あり)。控除される金額は個人によって異なりますので、ご自身の状況に合わせてご利用ください。
基本的には、ふるさと納税は寄付なのでどなたでも利用することができますが、税金の控除を受けるには、所得(収入)があり、所得税や住民税を納めている必要があります。
ふるさと納税は可能ですが、当該地域に居住している方へは返礼品の贈呈はございません。
はい、できます。
寄付先の自治体の数に上限はありません。 複数の自治体に寄付を行った場合、寄付金の合計額に基づいて控除される税金の金額が算出されます。ただし、 給与所得者(サラリーマン)などの方が確定申告不要で控除を受けられる「ワンストップ特例制度」を利用する場合、寄付は5自治体までという制限がありますのでご注意ください。
各返礼品関する
お問い合わせ先
鹿児島市ふるさと納税サポートセンター
- TEL:050-5443-0280
- FAX:050-3737-6588
- Mail:support@kagoshima.furusato-lg.jp