緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 消費生活 > 多重債務に陥ってしまった場合、どうしたらいいですか

更新日:2023年11月6日

ここから本文です。

多重債務に陥ってしまった場合、どうしたらいいですか

質問

多重債務に陥ってしまった場合、どうしたらいいですか

回答

借金を整理するには「任意整理」「特定調停」「個人再生」「自己破産」の4つがあります。

いずれの方法を取るにしても、自分だけで解決するのは非常に困難です。多重債務に陥ってしまったときは、深刻な事態になる前に早めに家族に打ち明け、下記まで相談しましょう。



●「任意整理」・・・裁判所などの公的機関を利用せずに、借り手と貸し手が話し合い、利息制限法に基づいて利息計算をし直した上で、元金や利息の減額などの交渉をします。ほとんどの場合、弁護士や司法書士などの法律の専門家に依頼します。

●「特定調停」・・・簡易裁判所に調停申し立てすると、調停委員が借り手と貸し手の間に入り和解交渉を斡旋し、利息制限法に基づいて減額などの交渉を行います。

●「個人再生」・・・定期収入が見込める場合は、裁判所が認めた返済計画どおりに一定額を返済すると、残りの借金が免除されます。住宅を維持しながらの返済が可能です。

●「自己破産」・・・任意整理も困難な場合に、裁判所から破産宣告を受け、免責決定を受けると借金が免除されます。免責決定は無条件にもらえる訳ではありません。


【相談窓口】
●消費生活センター:099-808-7500
●県弁護士会:099-226-3765
●県司法書士会:099-248-8270
●九州財務局鹿児島財務事務所:099-227-5279

お問い合わせ

市民局市民文化部消費生活センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-808-7512

ファクス:099-808-7501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?