緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2023年10月4日

ここから本文です。

産後ケア事業

県内6か所の助産院に委託し、産後のお母さんのからだとこころのケア、授乳方法や赤ちゃんの育て方等の相談ができる産後ケア事業を実施しています。(自己負担があります。)

内容

助産所に入所または自宅への訪問にて、産後の母体管理の指導、授乳やもく浴などの育児指導が受けられます。

対象

産後ケアを希望する本市に居住している生後1年未満の赤ちゃん及びその母親。

(注)早産児や低出生体重児については、出産予定日を基準にした修正月齢を参考にした利用を含みます。

利用形態

  • 宿泊型
  • 日帰り型(日中6時間の入所です。)
    6時間を超える場合は別途費用が必要になる場合があります。入所施設にお問い合わせください。
  • 訪問型
    自宅に助産師が訪問し、1回3時間以内でケアを行います。(家事は含みません)

利用期間

原則、宿泊型、日帰り型、訪問型あわせて7日までです。

入所施設

Aroma助産院まどか

住所:鹿児島市紫原6丁目20-22

電話:090-6339-0492

鹿児島中央助産院

住所:鹿児島市伊敷6丁目17-18

電話:099-210-7560

つむぐ助産院

住所:鹿児島市伊敷台7丁目12-3

電話:090-1678-2648

はるちゃん助産院

住所:鹿児島市西谷山4丁目1-2-103号

電話:090-6778-9904

マミィ助産院

住所:鹿児島市中山町2598番

電話:099-263-5503

いちご助産院

住所:日置市伊集院町猪鹿倉484-9

電話:099-208-0017

利用申請

直接、利用施設に申請してください。

利用申請書(PDF:107KB)

利用料

1日あたりの利用料

 

宿泊型

日帰り型

訪問型

生活保護世帯・市町村民税非課税世帯

0円

0円

0円

一般世帯(利用日数5日まで)

6,700円

2,100円

0円

一般世帯(利用日数6日目以降)

9,200円

4,600円

2,200円

一般世帯の方は5日まで利用料の減免があります。

一般世帯の方で1泊2日利用の場合、6,700円×2日分

以降、1日追加する毎に6,700円加算されます。

生活保護世帯は生活保護受給証明書、市町村民税非課税世帯は世帯全員の市町村民税非課税証明書が必要です。(1月1日に鹿児島市民でない場合、前住所地での書類が必要です)

多胎児の場合は、別途加算額があります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来局 母子保健課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1485

ファクス:099-216-1284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?