ここから本文です。
更新日:2018年11月15日
鹿児島市では、仕事と生活を両立しやすい環境の整備に率先して取り組み、本市全体の気運醸成をともに進めていただける市内の企業等に参集していただき、平成29年11月8日に「鹿児島市イクボス推進同盟」を設立いたしました。本同盟設立宣言の趣旨にご賛同いただける企業・団体等を広く募集しておりますので、ご参加くださいますようお願いいたします。
〔対象〕
本同盟設立の趣旨に賛同していただける市内に事業所を有する企業・団体等
〔申込期限〕
随時参加を受付ております。
〔申込方法〕
参加申込書に必要事項を記入のうえ、郵送かFAXでお申し込みください。
【提出先】
鹿児島市こども政策課
〒892-8677鹿児島市山下町11番1号
TEL099-216-1514
FAX099-803-7628
平成29年11月8日、第1回鹿児島市イクボス推進会議内で「鹿児島市イクボス推進同盟」が設立いたしました。
〔設立宣言文〕
人口減少・少子高齢化が進行する中、豊かさ実感都市かごしまをさらに発展させていくためには、誰もが意欲や能力に応じ、生きがいを持って活躍し、働きながら安心して子どもを産み育てられる社会づくりが重要です。私たちは、率先してワーク・ライフ・バランスを推進し、仕事と生活の両立しやすい環境を整え、誰もが働きやすい職場や社会の実現に向けて全力で取り組むことを誓い、「鹿児島市イクボス推進同盟」の設立をここに宣言します。
〔今後の取組〕
有識者を招いての講演や、先進事例・他企業等の取組に関する情報の共有、取組の推進など
〔イクボスとは〕
「イクボス」とは、職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)のことです。
平成29年11月8日、第1回鹿児島市イクボス推進会議内で森市長が、「イクボス宣言」を行いました。
加盟企業・団体の取組事例を紹介いたします。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.