きんきゅうじょうほう

げんざい、じょうほうはありません。

とじる

やさしいにほんご > ぶんか・すぽーつ > 文化施設(ぶんかしせつ)

ここから本文です。

文化施設ぶんかしせつ

 

鹿児島市かごしましに ある おもな 文化施設ぶんか しせつの じょうほうです。じょうほうが かわっていることが あります。いくまえに施設しせつ電話でんわで かくにんすると あんしんです。

図書館としょかん

市立図書館しりつとしょかん

TEL

099-250-8500

FAX

099-250-7157

説明せつめい

ほんや 新聞しんぶん雑誌ざっしなど をんだり、映画えいが音楽おんがくなどを たのしんだり できます。

外国語がいこくごほん絵本えほんもあります。

ほかに、自習じしゅうができる部屋へや、こども・あかちゃんのコーナーこーなー郷土資料室きょうどしりょうしつがあります。
あなたの 学習がくしゅうを たすける 施設しせつです。

あいている時間じかん

月曜日げつようび水曜日すいようびから金曜日きんようびまで: ごぜん9:30から ごご9:00まで

土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつ: ごぜん9:30から ごご6:00まで

やすみの

火曜日かようび、 

12がつ29にちから 1がつ3にちまで

地域公民館 図書室ちいきこうみんかん としょしつ

説明せつめい

地域公民館ちいきこうみんかんには 図書室としょしつがあります。
図書館利用者カードとしょかんりようしゃかーど を つかえば、市立図書館しりつとしょかんや 各地域公民館かくちいきこうみんかんで ほん予約よやく受取うけとり返却へんきゃくが できます。
中央公民館ちゅうおうこうみんかん鴨池公民館かもいけこうみんかん では 利用りようできません。

あいている時間じかん

月曜日げつようび水曜日すいようびから 金曜日きんようびまで:ごぜん9:00から ごご7:00まで
火曜日かようび土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつ:ごぜん9:00から ごご6:00まで

やすみの

12がつ29にちから 1がつ3にちまで

県立図書館けんりつとしょかん

TEL

099-224-9511

FAX

099-224-5824

説明せつめい

一般いっぱんのほん、こどものほんに くわえて 学習室がくしゅうしつがあります。

あいている時間じかん

火曜日かようびから 土曜日どようびまで:ごぜん9:00から ごご9:00まで

(こどものほんがある児童文化室じどうぶんかしつは、ごぜん9:00から ごご7:00まで)
日曜日にちようび祝日しゅくじつ、12がつ28にち、1がつ4にち:ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

月曜日げつようび

12がつ29にちから 1がつ3にちまで

美術館びじゅつかんギャラリーぎゃらりー

鹿児島市立美術館かごしましりつびじゅつかん

TEL

099-224-3400

FAX

099-224-3409

説明せつめい

黒田清輝くろだせいきなど かごしまで うまれた 有名ゆうめいな 作家さっかの 作品さくひんを みることが できます。

ぴかそなどの 西洋作家せいようさっかの 作品さくひんも みることが できます。
美術びじゅつのほんも あります。 をかくことや 講演会こうえんかいに 参加さんかが できます。市立美術館しりつびじゅつかん建物たてものは、とても うつくしい です。

あいている時間じかん

ごぜん9:30から ごご6:00まで

やすみの

月曜日げつようび、12がつ29にちから 1がつにちまで

鹿児島県立博物館かごしまけんりつはくぶつかん

TEL

099-223-6050

FAX

099-223-6080

説明せつめい

かごしまの しょくぶつ、どうぶつ、鉱物こうぶつなどの 埋蔵文化財まいぞうぶんかざいを みることが できます。
桜島さくらじまの 歴史れきしや 台風たいふうの ことが わかります。
かごしまの 天然記念物てんねんきねんぶつも わかります。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

月曜日げつようび、12がつ28にちから 1がつにちまで

黎明館れいめいかん

TEL

099-222-5100

FAX

099-222-5143

説明せつめい

黎明館れいめいかんは かごしまけんの 歴史資料センターれきししりょうせんたーです。
かごしまけん歴史れきし気候きこう習慣しゅうかんが わかります。
黎明館れいめいかんは 鶴丸城つるまるじょうが あった ばしょに たてました。
建築家けんちくか 谷口吉郎たにぐちよしろうさんの 設計せっけいです。
鶴丸城つるまるじょうの 屋形やかたつくりに にています。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

月曜日げつようび、12がつ31にちから 1がつ2にちまで、 毎月まいつき25にち

西郷南洲顕彰館さいごうなんしゅうけんしょうかん

TEL

099-247-1100

FAX

099-247-3373

説明せつめい

西郷南洲顕彰館さいごうなんしゅうけんしょうかんには 西郷隆盛さいごうたかもりの 資料しりょうが たくさん あります。
全国ぜんこくから 西郷隆盛さいごうたかもりの 資料しりょうを あつめました。
かごしまけんの こどもたちや 青少年せいしょうねんや 観光者かんこうしゃに みてほしいと つくりました。
西郷隆盛さいごうたかもりや 西南戦争せいなんせんそうのほんが あります。
西郷隆盛さいごうたかもりの ビデオびでおを みることも できます。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

月曜日げつようび

12がつ29にちから 1がつにちまで

かごしま近代文学館きんだいぶんがくかん かごしまメルヘン館めるへんかん

TEL

099-226-7771

FAX

099-227-2653

説明せつめい

かごしま近代文学館きんだいぶんがくかん
椋鳩十むくはとじゅうなどの かごしまと関係かんけいのある 作家さっかの 原稿げんこうや 大切たいせつに していた ものを みることが できます。

かごしまメルヘン館めるへんかん
にわに めずらしい 時計とけいが あります。ゆめが ある 童話どうわの 世界せかいです。
たくさんの たのしい 展示物てんじぶつが あります。
あなたが、 物語ものがたりの 主人公しゅじんこうに なった 気分きぶんに なれる ばしょです。

あいている時間じかん

ごぜん9:30から ごご6:00まで

やすみの

火曜日かようび、12がつ29にちから 1がつにちまで

維新いしんふるさとかん

TEL

099-239-7700

FAX

099-239-7800

説明せつめい

甲突川こうつきがわの ちかくに あります。
明治維新めいじいしんを しることが できる ばしょです。
おとや ひかりや 機械きかいで つくった 展示物てんじぶつが あります。
西郷隆盛さいごうたかもりや 大久保利通おおくぼとしみちなど、 いまの にほんを つくった ひとの 歴史れきしも わかります。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

無休むきゅう

ふるさと考古歴史館ふるさとこうこれきしかん

TEL

099-266-0696

FAX

099-284-5274

説明せつめい>

かごしまの 遺跡いせきが わかりやすく 展示てんじして あります。
めずらしい 模型もけいや タブレットたぶれっとでの 展示物てんじぶつが あります。
みて、さわって、たのしむことが できます。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

月曜日げつようび、 

12がつ29にちから 1がつにちまで

旧鹿児島紡績所技師館きゅうかごしまぼうせきじょぎしかん異人館いじんかん

TEL

099-247-3401

説明せつめい

異人館いじんかんは、鹿児島紡績所かごしまぼうせきじょを はじめる ときに 指導しどうされた イギリス人技師いぎりすじんぎし7にんの 宿やどとして 1867ねんに たてられました。
いまも のこっている 貴重きちょうな たてものです。
世界文化遺産せかいぶんかいさんおよび くにの 重要文化財じゅうようぶんかざいに なっています。

あいている時間じかん

ごぜん8:30から ごご5:30まで

やすみの 無休むきゅう

市立科学館しりつかがくかん

TEL

099-250-8511

FAX

099-256-1319

説明せつめい

かごしまの 火山かざんや ロケットろけっとなど、 自然しぜんや 科学技術かがくぎじゅつや 宇宙うちゅうの 展示物てんじぶつが あります。
プラネタリウムぷらねたりうむも みることが できます。 科学かがくの こころを そだてるため 1990ねん12がつに つくりました。

あいている時間じかん

ごぜん9:30から ごご6:00まで

やすみの

火曜日かようび、12がつ29にちから 1がつ1にちまで

児玉美術館こだまびじゅつかん

TEL

099-262-0050

FAX

099-284-6220

説明せつめい

児玉家こだまけに 関係かんけいのある 美術品びじゅつひんが、 やく600てんあります。
児玉美術館こだまびじゅつかんは みどりの なかの 美術館びじゅつかん です。
小川おがわが あり、 四季しきが うつくしい ばしょです。

あいている時間じかん

ごぜん10:00から ごご4:00まで

やすみの

月曜日げつようび、1がつにちから 1がつ3にちまで

三宅美術館みやけびじゅつかん

TEL

099-266-0066

FAX

099-266-0086

説明せつめい

ながあいだ あつめた 美術品びじゅつひんが たくさん あります。
かごしまに 関係かんけいがある 作家さっかの も みることができます。
海老原喜之助えびはらきのすけの に 感動かんどうした 児玉氏こだましが つくりました。

あいている時間じかん

ごぜん10:00から ごご4:30まで

やすみの

水曜日すいようび年末年始ねんまつねんし

長島美術館ながしまびじゅつかん

TEL

099-250-5400

FAX

099-250-5478

説明せつめい

にほんや せかいの 画家がかの 美術品びじゅつひん 1,000てんを 展示てんじして います。
美術館びじゅつかんは、 おかの うえに あります。
たかい ばしょに ある 美術館びじゅつかんからは、 かごしまの まちを みることができます。
美術館びじゅつかんから みえる 景色けしきは、 とても すばらしいです。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

無休むきゅう

コンサートホールこんさーとほーる

川商ホールかわしょうほーる鹿児島市民文化ホールかごしましみんぶんかほーる

TEL

099-257-8111

FAX

099-251-4053

説明せつめい

2,000せきの 大ホールだいほーる、1,000せき中ホールちゅうほーる、400せき小ホールしょうほーるが あります。
おとの ひびきが すばらしいです。 音楽家おんがくかや 市民しみんの さまざまな もよおものに 使つかわれます。
まえには 桜島さくらじまと 錦江湾きんこうわんを みることが できます。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご10:00まで

やすみの

水曜日すいようび、12がつ28にちから 1がつ4にちまで

谷山サザンホールたにやま さざんほーる

TEL

099-260-2033

FAX

099-267-4256

説明せつめい

800せきホールほーる会議室かいぎしつがあります。

音楽家おんがくか市民しみんのさまざまなもよおもの使つかわれます。
また、みんなが あつまり はなう 場所ばしょです。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご10:00まで

やすみの

水曜日すいようび、12がつ28にちから 1がつ4にちまで

庭園ていえん

旧島津氏玉里邸庭園きゅうしまづしたまざとていていえん  

TEL

099-222-2627

FAX

099-222-2627

説明せつめい

旧島津氏玉里邸庭園きゅうしまづしたまざとていていえんは、島津家しまづけの 27代目だいめの 殿様とのさまによって、1835ねんに つくられた 庭園ていえん です。
くにの 名勝めいしょうに なっています。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

火曜日かようび、12がつ29にちから 1がつにちまで

仙巌園せんがんえん 尚古集成館しょうこしゅうせいかん

TEL

099-247-1551

説明せつめい

仙巌園せんがんえんは 島津家しまづけの19代目だいめの 殿様とのさまによって つくられた庭園ていえんです。
自然しぜんが すばらしい 庭園ていえんです。 書院しょいんつくりで 桜島さくらじまと 錦江湾きんこうわんが みえます。
むかしの さかえた ようすが わかります。
尚古集成館しょうこしゅうせいかんでは、 島津家しまづけの 歴史れきしが わかります。

あいている時間じかん

ごぜん8:30から ごご5:30まで

 

動物園どうぶつえん水族館すいぞくかん

平川動物公園ひらかわどうぶつこうえん

TEL

099-261-1327

FAX

099-261-2326

説明せつめい

九州きゅうしゅう唯一コアラゆいいつこあらえる大人気だいにんき自然動物公園しぜんどうぶつこうえんです。
やく130しゅ1000てん動物どうぶつ飼育しいくしており、桜島さくらじまバックばっくキリンきりんたちが悠々ゆうゆうあるロケーションろけーしょん魅力的みりょくてきです。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

12がつ29にちから 1がつ1にちまで

かごしま水族館すいぞくかん

TEL

099-226-2233

FAX

099-223-7692

説明せつめい

鹿児島かごしまうみ中心ちゅうしんに500<しゅ/rt>3万点まんてんきものを展示てんじしています。世界最大せかいさいだい魚ジンベエザメさかなじんべえざめマグロまぐろカツオかつお大型おおがたエイえい群泳ぐんゆうする黒潮大水槽くろしおだいすいそう圧巻あっかんです。
 「いるかの時間じかん」やデンキウナギでんきうなぎ食事解説しょくじかいせつガイドツアーがいどつあーなど、毎日まいにち館内イベントかんないいべんとも、とても充実じゅうじつしています。

あいている時間じかん

ごぜん9:30から ごご6:00まで(入館にゅうかんはごご5:00まで)

やすみの

12がつだい1月曜げつようから4日間にちかん

鹿児島市以外かごしましいがいの 美術館びじゅつかんギャラリーぎゃらりー

松下美術館まつしたびじゅつかん

TEL

0995-55-3350

FAX

0995-55-3351

説明せつめい

黒田清輝くろだせいきなどの かごしまに 関係かんけいする 画家がかの 作品<さくひん/rt>が あります。
また、考古民俗資料こうこみんぞくしりょうや、陶磁器とうじきも あります。

あいている時間じかん

ごぜん10:00から ごご5:00まで

椋鳩十文学記念館むくはとじゅうぶんがくきねんかん

TEL

0995-62-4800

FAX

0995-62-4801

説明せつめい

椋鳩十むくはとじゅうは、にほんで はじめて どうぶつを テーマてーまにした 物語ものがたりを かいた作家さっかです。
動物文学どうぶつぶんがくを はじめた ばしょが、加治木町かじきちょうです。
やく20年間住ねんかんすんでいた加治木町かじきちょうに、1990ねん記念館きねんかんをつくりました。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

やすみの

12がつ28にちから 1がつ4にちまで

知覧武家屋敷ちらんぶけやしき 

TEL

0993-83-2511

TEL

0993-58-7878(知覧武家屋敷庭園保存会事務所ちらんぶけやしきていえんほぞんかいじむしょ)

FAX

0993-58-7877(知覧武家屋敷庭園保存会事務所ちらんぶけやしきていえんほぞんかいじむしょ)

説明せつめい

母ヶ岳ははがたけの すばらしい すがたが みえる ふもとを にわにしています。
うつくしい まちで むかしから、 薩摩さつまの 京都きょうとと よばれています。
1981ねんに 重要伝統的建造物群保存地区じゅうようでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちくに なりました。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

知覧特攻平和会館ちらんとっこうへいわかいかん

TEL

0993-83-2525

FAX

0993-83-4859

説明せつめい

太平洋戦争たいへいようせんそうの 沖縄戦おきなわせんで、特攻とっこうという 作戦さくせんが ありました。
特攻とっこうは、 爆弾ばくだんを もった 飛行機ひこうきで てきに 突撃とつげきした、 隊員たいいんの ことです。
知覧特攻平和会館ちらんとっこうへいわかいかん では、その隊員たいいんの 資料しりょうを 展示てんじしています。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

坊津歴史資料センター輝津館ぼうのつれきししりょうせんたーきしんかん

TEL

0993-67-0171

FAX

0993-67-0131

説明せつめい

坊津ぼうのつは、むかし、貿易ぼうえきで とても さかえました。
そのため、おおくの歴史れきしがあります。 関係かんけいする 資料しりょうを やく3,000点展示てんてんじして います。
坊津ぼうのつの 歴史れきしを たくさん かんじることが できます。

あいている時間じかん

ごぜん9:00から ごご5:00まで

岩崎美術館いわさきびじゅつかん

TEL

0993-22-4056

FAX

0993-24-3017

説明せつめい

1900年代ねんだいの フランスふらんす の や、かごしまに 関係かんけいする 作家さっかの を 展示てんじしています。

あいている時間じかん

ごぜん8:00から ごご5:00まで