緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 障害福祉 > 障害者への援助など > 自立支援医療(更生医療)とはどんな制度ですか。

更新日:2024年3月26日

ここから本文です。

自立支援医療(更生医療)とはどんな制度ですか。

質問

自立支援医療(更生医療)とはどんな制度ですか。

回答

18歳以上の身体障害者手帳をお持ちの方が、医療を受けることにより障害を軽減あるいは機能の維持が保たれるなどの効果を期待できる場合に、その医療費が原則として自己負担1割になる公費負担制度です。(※所得状況等により負担上限月額の設定があります。また、一定の所得を超える世帯の方は対象とならない場合があります。)

なお、指定自立支援医療機関での受診に限られること、医療の適用範囲として身体障害者手帳に記載されている障害(部位)に対する医療であること、保険診療であること等の条件があります。

対象となる医療として、心臓手術、人工関節置換術、人工透析、腎移植術、抗HIV療法、角膜移植術、口蓋形成術等があります。(更生医療の要否については県更生相談所で判定します。)

お問合わせ先
障害福祉課099-216-1273
谷山福祉課099-269-8472

お問い合わせ

健康福祉局福祉部障害福祉課 障害福祉係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1273

ファクス:099-216-1274

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?