更新日:2023年3月14日
ここから本文です。
後期高齢者医療保険料を口座振替で支払う方法を教えてほしい。
〇納付書払いを口座振替にする場合
【手続きに必要なもの】
後期高齢者医療被保険者証、口座振替の通帳、口座の通帳印(本人以外の口座から引き落としを希望する場合は、本人の印鑑も必要)
【手続きの場所】
金融機関(郵便局を含む)
長寿支援課または各支所の福祉課・保健福祉課
なお、「特別徴収(年金からのお支払い)」となる方で「口座振替」を希望される場合は、別に「申出書」の提出が必要になります。長寿支援課または各支所の福祉課・保健福祉課でお手続きください。
■お問合わせ先
長寿支援課後期高齢者医療係099-216-1268
谷山福祉部福祉課長寿福祉係099-269-8472
伊敷福祉課福祉係099-229-2113
吉野福祉課福祉係099-244-7379
東桜島総務市民課099-221-2111
吉田保健福祉課099-294-1214
桜島保健福祉課099-293-2360
喜入保健福祉課099-345-3755
松元保健福祉課099-278-5417
郡山保健福祉課099-298-2114
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください