更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
民間会社による患者等搬送サービスについて教えてください。
消防局では、「救急車を呼ぶほどではないが、病院等に患者さんを連れて行きたいときや退院、転院をはじめ、歩行が困難な方が車椅子やストレッチャー等で病院等へ行きたい」といった場合に、市民の皆さんに安心・安全に利用していただくために、一定の要件を満たした民間事業者を患者等搬送事業者として認定しています。
患者等搬送用自動車には、応急手当や搬送法の講習を修了した乗務員が乗車しており、応急手当を行うために必要な資機材を積載しています。
詳しいサービス内容や料金等は、下記関連リンクから患者等搬送事業者一覧をご確認いただき、事業者へ直接お問い合わせください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください