緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 消費生活 > 振り込め詐欺の手口と対処方法を知りたい

更新日:2023年11月6日

ここから本文です。

振り込め詐欺の手口と対処方法を知りたい

質問

振り込め詐欺の手口と対処方法を知りたい

回答

「振り込め詐欺」は、いわゆる「オレオレ詐欺」、「架空料金請求詐欺」、「融資保証金詐欺」、「還付金詐欺」などの総称です。

●オレオレ詐欺
電話を利用して親族、警察官、弁護士等を装い交通事故の示談金等の名目で、現金をATM(現金自動預払機)に振り込ませる、宅配便で送らせるなどの方法によりだまし取る詐欺をいいます。

●架空料金請求詐欺
郵便、インターネット等を利用して不特定多数の者に対し、架空の料金を請求するなどして、現金を振り込ませる、電子マネー等で支払わせるなどの方法によりだまし取る詐欺をいいます。

●融資保証金詐欺
実際には融資しないにも関わらず、融資する旨の文書等を送付するなどして、融資を申し込んできた者に対し、保証金等を名目に現金を預金口座等に振り込ませるなどの方法によりだまし取る詐欺をいいます。

●還付金詐欺
官公庁や年金事務所等を騙り、税金や医療費の還付等に必要な手続を装ってATMを操作させる等して、現金を騙し取る詐欺をいいます。

※現金を振り込ませる手口に加えて、電子マネー等で支払わせる手口も増えています。

【対処法】
・絶対に振り込まない。
・相手にしないで無視する。
・被害にあった場合は、すみやかに警察と振込先の金融機関にご相談ください。

【相談窓口】
・警察署(警察総合相談電話)#9110
・消費者ホットライン(局番なし)188(10時00分~16時00分)

お問い合わせ

市民局市民文化部消費生活センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-808-7512

ファクス:099-808-7501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?