マーチングバンド・バトントワリングの祭典
全国のマーチングバンド・バトントワーリングの団体が、歴史的文化(時空)を育んできた吹奏楽さきがけの地“薩摩”に集い、心を一つに創り上げる、躍動と感動の演奏(響)・演技(彩)をとおして、多くの人々の交流を図る総合芸術の祭典とします。
|
期日 |
2015年11月8日(日) 10:00~15:30(開場9:30) |
|
会場 |
鹿児島アリーナ メインアリーナ |
|
事業内容 |
(1)全国並びに県内の団体による、マーチングバンド、バトントワーリング・カラーガードの演奏・演技を披露します。 (2)県内の団体による歓迎の演奏・演技を行い、新たな出会いと音楽交流の場とします。 |
入場料 (全席自由) |
大人 1,000円(当日1,200円) 小・中・高校生 600円(当日800円) 前売券完売しました。当日券は会場で9:00から300枚販売します。購入できるのは一人1枚までです。 ※未就学児も席を利用する場合は有料 |
プレイガイド |
十字屋CROSS、山形屋、鹿児島市民文化ホール、谷山サザンホール、セブン-イレブン、サークルK・サンクス/チケットぴあ(Pコード:264-789) 7月10日(金)から各プレイガイドで販売開始 |
開催要項 |
開催要項.pdf |
会場住所 |
〒890-0023 鹿児島市永吉一丁目30番1号 TEL 099-285-2244 |
交通アクセス |
 |
無料シャトルバス |
時刻表・停留所周辺地図(11/8(日) マーチングバンド・バトントワーリングの祭典) |
お問い合わせ先 |
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局(鹿児島市市民局市民文化部国民文化祭室内) TEL:099-216-1503 FAX:099-216-1128 MAIL:kokubunsai@city.kagoshima.lg.jp |
特別出演
「マーチングバンド・バトントワーリングの祭典」進行表
特別出演
精華女子高等学校

これまでに、全日本吹奏楽コンクール19回出場のうち金賞10回銀賞9回、全日本マーチングコンテスト16回出場しすべて金賞。
1988年、東南アジア吹奏楽指導者協会チェンマイ総会記念演奏会出場。
1999年には世界マーチングバンド大会(オーストラリア・シドニー)でワールドチャンピオン受賞。
2006年のローズパレード遠征では、ホリデーボウル・ミュージック・フェスティバルで総合1位を獲得。
また、ローズパレードでも、高い評価を得ました。
さらに、2006年に行われたマーチング世界大会(韓国)では、パレード部門でワールドチャンピオンを受賞、マーチングショー部門では高校生の部第1位を獲得など、国内外でも数々の経歴があり、全国でもトップクラスのバンドとして活動しています。
駒田 圭佑
(自由が丘バトンクラブ所属)

第32回世界バトントワーリング選手権大会 日本代表
中村 麻美
(福岡ファイヤーバードバトンチーム所属)

第32回世界バトントワーリング選手権大会 日本代表
出演団体(順不同)
マーチングバンド
専修大学玉名高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・熊本県
FIRE STATE Brass & Percussion Corps・・熊本県
大村市立西大村中学校吹奏楽部・・・・・・・・・・長崎県
活水学院吹奏楽団(中高大合同)・・・・・・・・・長崎県
佐賀学園高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・佐賀県
宮崎学園高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・宮崎県
三股町立三股中学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・宮崎県
鹿児島市立原良小学校ブラスバンド・・・・・・・・鹿児島県
学校法人鹿児島学園龍桜高等学校吹奏楽部・・・・・鹿児島県
川島学園鹿児島実業高等学校吹奏楽部・・・・・・・鹿児島県
神村学園高等部吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
創価鹿児島サザンブレイズ・・・・・・・・・・・・鹿児島県
唐湊幼稚園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
幼保連携型認定こども園しゃらこども園・・・・・・鹿児島県
バトントワーリング
昭和学園高等学校バトン部・・・・・・・・・・・・大分県
中村学園女子高等学校バトン部・・・・・・・・・・福岡県
T・M BATON・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
BATON TEAM INFINITY・・・・・福岡県
エクセルバトンスクール鹿児島・・・・・・・・・・鹿児島県
鹿児島バトン研究所・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
●かごしまの合同バンド・バトンの演奏・演技もお楽しみに!●