大島紬フェスティバル


長い歴史と伝統を誇る鹿児島県を代表する伝統的工芸品である本場大島紬は、複雑な工程と長い月日をかけ、大部分が手作業で1反1反まごころを込めて作られています。そのため、着れば着るほどしなやかになり、本物のみがもつ風格、しっとりとした味が、着る人の心を魅了します。 今回は、その本場大島紬を体感していただくとともに、精緻な絣模様など本場大島紬の多彩な魅力を全国に向け発信いたします。
期日 | 2015年 11月6日(金)14:00~15:30 11月7日(土)13:30~16:30 11月8日(日)10:30~16:30 |
---|---|
会場 | 鹿児島市中央公民館 |
事業内容 | (1)本場大島紬の製造工程の実演及び体験、本場大島紬新作コンテストや和装洋装ファッションショーなどを実施し、伝統的なものに加え、新しい大島紬を紹介します。 (2)講演会や大島紬の無料試着体験を実施します。 (3)本場大島紬クイーンコンテストを同時開催します。 |
---|---|
入場料 (全席自由) |
無料。ただし、11/6(金)の講演会は入場整理券が必要です。 |
入場整理券 | 下記お問い合わせ先まで、往復はがきでお申込みください。 詳しくはコチラを御覧ください。 |
開催要項 |
![]() |
会場住所 | 〒892-0816 鹿児島市山下町5番9号 TEL 099-224-4528 |
交通アクセス | ![]() |
お問い合わせ先 | 第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局(鹿児島市市民局市民文化部国民文化祭室内) TEL:099-216-1503 FAX:099-216-1128 MAIL:kokubunsai@city.kagoshima.lg.jp |