進行表
「吹奏楽の祭典」進行表特別出演団体

精華女子高等学校吹奏楽部(福岡県)
これまでに、全日本吹奏楽コンクール19回出場のうち金賞10回銀賞9回、全日本マーチングコンテスト16回出場しすべて金賞。1988年、東南アジア吹奏楽指導者協会チェンマイ総会記念演奏会出場。1999年には世界マーチングバンド大会(オーストラリア・シドニー)でワールドチャンピオン受賞。2006年のローズパレード遠征では、ホリデーボウル・ミュージック・フェスティバルで総合1位を獲得。また、ローズパレードでも、高い評価を得ました。さらに、2006年に行われたマーチング世界大会(韓国)では、パレード部門でワールドチャンピオンを受賞、マーチングショー部門では高校生の部第1位を獲得など、国内外でも数々の経歴があり、全国でもトップクラスのバンドとして活動しています。

ブリヂストン吹奏楽団久留米(福岡県)
1955年1月、社員の文化活動と地方の音楽文化向上の先駆けとして、株式会社ブリヂストンの、故石橋正二郎創業者により創立される。団の結成以来忙しい日常業務の傍ら技術の向上に努めていたが、1968年より学生時代に楽器経験のある高卒人材を迎える。その後、久留米・鳥栖の両工場の従業員で構成し、常に工場のある地域・市民の方々との融合をモット-とし、市の諸行事などにも積極的に協力、市民の情操に特化した音楽の普及、及び近隣小・中学・高校への出前コンサ-トなどを行い、地域の振興にも貢献している。尚、吹奏楽連盟主催のコンク-ルでは今日まで毎年参加しており、特に全日本吹奏楽コンク-ルには、延べ41回の参加で「金賞30回・銀賞7回」を受賞することが出来た。
出演団体(順不同)
北陸学園北陸高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・福井県
岐阜県中学校選抜吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・・・・岐阜県
水戸女子高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・・・・茨城県
都城市立高城小学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
県立宮崎西高等学校・附属中学校吹奏楽部・・宮崎県
県立都城商業高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・宮崎県
県立日向高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎県
県立鹿児島聾学校中学部・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
神村学園中等部・高等部吹奏楽部・・・・・・鹿児島県
出水中央高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・鹿児島県
鹿児島信用金庫吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
鹿児島サクソフォン室内合奏団・・・・・・・・鹿児島県
アンサンブル南星・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
宮之城吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
J.S.B.吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
神村学園中等部・高等部吹奏楽部・・・・・・鹿児島県
出水中央高等学校吹奏楽部・・・・・・・・・・・・鹿児島県
鹿児島信用金庫吹奏楽部・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
鹿児島サクソフォン室内合奏団・・・・・・・・鹿児島県
アンサンブル南星・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
宮之城吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
J.S.B.吹奏楽団・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鹿児島県
●かごしま中高選抜バンドの演奏もお楽しみに!●