ここから本文です。
熱中症予防についてのお知らせ
梅雨が明けて気温が上昇する7月からは、特に熱中症のリスクが高まりますが、春や秋でも気候変動などの影響により高温が続くと熱中症になる危険があります。
昨年、鹿児島市内では642人を「熱中症又は熱中症の疑い」で医療機関へ搬送しました。そのうち2人の高齢者の方が医療機関搬送後にお亡くなりになりました。(※R6年4月29日から10月5日の期間中)
熱中症を完全に予防することは難しいですが、リスクを大幅に減少させることはできます。
総務省消防庁が作成しました熱中症予防啓発ビデオを掲載しますので、是非ご視聴いただきまして、熱中症予防に努めていただくようお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください