緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 防災・消防・安心安全 > 鹿児島市消防局 > トピックス一覧 > 住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンを開催しました!

更新日:2025年6月7日

ここから本文です。

住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンを開催しました!

 令和7年6月7日(土曜日)、白波スタジアムにおいて、鹿児島ユナイテッドFCの協力のもと、「住宅用火災警報器普及啓発キャンペーン」を開催しました。
 当日は、学生機能別消防団員がスタジアム来場者に対し、住宅用火災警報器の10年取替チラシの配布を行ったほか、はしご車、赤バイ等の車両展示や、特設ステージでの消防音楽隊による吹奏楽の生演奏を行うことで、ご来場の多くの方々に住宅用火災警報器の普及啓発について周知広報することができました。
 住宅用火災警報器は設置から10年が経過すると、電池切れや内部部品の劣化などで、作動しない場合や警報音が小さくなるなど、不具合が生じる場合があります。この機会に、住宅用火災警報器の点検をするとともに、設置から10年経過しているものは新しいものと取り換えましょう。

acb

 

【住宅用火災警報器 設置・取替チラシ】

u

 

お問い合わせ

消防局 予防課

〒892-0816 鹿児島市山下町15-1

電話番号:099-222-0970

ファクス:099-227-4119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?