緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > ごみ > 事業者ごみ > 一般廃棄物 > 有害使用済機器の保管等の手続き

更新日:2023年10月16日

ここから本文です。

有害使用済機器の保管等の手続き

有害使用済機器の保管等の手続き

廃棄物の処理及び清掃に関する法律の改正に伴い、平成30年4月1日から、使用が終了し、収集されたエアコン、テレビなどの家電リサイクル法対象4品目やアイロンやミシンなどの小型家電リサイクル法対象24品目(廃棄物は除く。)が「有害使用済機器」として定義づけられました。これらの保管又は処分・再生を業として行う場合(環境省令で定める場合は除く。)は、事業を開始する10日前までに届出を行う必要があります。また、保管又は処分・再生する際には、定められた基準を遵守しなくてはなりません。
そのため、有害使用済機器の保管又は処分・再生を業として行うことを検討されている場合には、廃棄物指導課に事前にご相談ください。

(関連リンク:環境省「有害使用済機器の保管等に関するガイドライン」)(外部サイトへリンク)

よくある質問

お問い合わせ

環境局資源循環部廃棄物指導課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1289

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?