緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 生活保護 > 生活保護制度

更新日:2023年11月15日

ここから本文です。

生活保護制度

1.生活保護とは

生活保護は、憲法第25条に定める「健康で文化的な最低限度の生活」を保証する制度です。
病気や身体の障害、思いがけない事故など、いろいろな事情により真に生活に困ったすべての国民に対し、国が困窮に応じて必要な保護を行い、最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としています。
こんなときなどはご相談ください。

  • 病気などで働けないため生活ができない。
  • 年金が少なく生活が苦しい。
  • 医療費が支払えず、病院に行けない。

2.新規相談・申請窓口

鹿児島市では、次の窓口に相談員を配置し、生活保護の新規相談・申請を受け付けています。まずは、ご相談ください。

窓口

電話番号

生活保護相談窓口(市役所別館4階)

099-216-1495

谷山福祉部保護課(谷山支所3階)

099-269-2147

伊敷福祉課保護係(伊敷支所3階)

099-229-2112

吉野福祉課保護係(吉野支所1階)

099-244-7380

受付時間:月曜日から金曜日の8時30分~17時15分

3.保護のしくみ

生活保護は、原則として世帯を対象とします。世帯の構成や年齢により、国が定めた保護基準によって計算された最低限度の生活費が保障されます。
本人などから申請を受けて、収入・資産・扶養などを調査のうえ、国が定めた保護基準とその世帯の収入を比較して収入が保護基準を下回る場合に、不足する分が保護費として支給されます。

最低生活費と収入の対比

4.扶助の種類

保護は、その内容によって、次の8種類の扶助に分けられています。

生活扶助

衣食など日常生活の費用

住宅扶助

家賃など住まいの費用(ローン返済は含まれません)

教育扶助

義務教育の費用

介護扶助

介護保険の対象になる介護にかかる費用

医療扶助

診療を受ける費用(病院の室料等は含まれません)

出産扶助

出産のための費用

生業扶助

就職・高等学校就学のための費用

葬祭扶助

葬式のための費用

5.給付金の種類

保護においては、以下の給付金支給の制度もございます。

就労自立給付金

保護受給中の就労収入のうち、収入認定された金額の範囲内で一定額を仮想的に積み立て、安定就労で保護廃止に至った時に支給

進学準備給付金

生活保護世帯の子どもが大学等へ進学する際の新生活立ち上げの費用として、一時金を支給

6.担当地域・問い合わせ先

問い合わせ先

担当地域

保護第一課給付医療係
電話:099-216-1251

医療券・介護券・治療材料券に関すること
医療・介護機関の指定に関すること

保護第一課中央地区係
電話:099-216-1247

錦江町、甲突町、城南町、新屋敷町、南林寺町、山之口町、住吉町

保護第一課上町桜島地区係
電話:099-216-1248

池之上町、稲荷町、小川町、春日町、上竜尾町、大黒町、呉服町、新町、金生町、中町、山下町、泉町、上本町、祇園之洲町、黒神町、高免町、坂元町、桜島赤水町、桜島赤生原町、桜島小池町、桜島白浜町、桜島武町、桜島西道町、桜島藤野町、桜島横山町、清水町、下竜尾町、大竜町、皷川町、野尻町、浜町、東坂元1~4丁目、東桜島町、古里町、本港新町、名山町、易居町、柳町、吉野町(磯、花倉、三船、竜ヶ水、大崎、平松)、有村町、持木町

保護第一課城山地区係

電話:099-808-2802

城山1~2丁目、城山町、千日町、玉里団地1~3丁目、玉里町、長田町、東千石町、冷水町、船津町、松原町、堀江町、若葉町、樋之口町、西坂元町、草牟田1丁目~2丁目、草牟田町

保護第一課城西地区係
電話:099-216-1249

城西1~3丁目、鷹師1~2丁目、常盤1~2丁目、常盤町、永吉1~3丁目、西田1~3丁目、原良1~7丁目、原良町、平之町、薬師1~2丁目、新照院町、照国町、西千石町、加治屋町

保護第二課三和宇宿地区係
電話:099-216-1253

宇宿1~9丁目、鴨池新町、向陽1~2丁目、桜ケ丘7~8丁目、三和町、新栄町、中央港新町、天保山町、与次郎1~2丁目

保護第二課紫原地区係
電話:099-216-1254

田上台1~4丁目、唐湊1~4丁目、西紫原町、日之出町、広木1~3丁目、紫原1~7丁目

保護第二課郡元地区係
電話:099-808-2803

鴨池1丁目、郡元1~3丁目、郡元町、武1丁目、東郡元町、真砂本町、南郡元町、南新町

保護第二課田上松元地区係
電話:099-216-1255

石谷町、上谷口町、小野町(5000番台)、松陽台町、西陵1~8丁目、田上1~8丁目、田上町、武2~3丁目、武岡1~5丁目、直木町、西別府町、春山町、平田町、福山町、明和1~5丁目、四元町

保護第二課武中洲地区係
電話:099-216-1256

荒田1~2丁目、高麗町、上荒田町、上之園町、中央町

保護第二課八幡鴨池地区係
電話:099-216-1399

下荒田1~4丁目、真砂町、鴨池2丁目

伊敷福祉課保護係
電話:099-229-2112

伊敷町、伊敷1~8丁目、下伊敷町、下伊敷1~3丁目、西伊敷1~7丁目、伊敷台1~7丁目、花野光ヶ丘1・2丁目、犬迫町、小野町(一部を除く)、小野1~4丁目、千年1・2丁目、小山田町、皆与志町、郡山地区(郡山町、郡山岳町、有屋田町、西俣町、油須木町、花尾町、東俣町、川田町)

吉野福祉課保護係
電話:099-244-7380

吉野町(磯を除く)、吉野1・2丁目、川上町、大明ヶ丘1~3丁目、岡之原町、緑ヶ丘町、下田町、牟礼岡1~3丁目、東佐多町、西佐多町、本城町、本名町、宮之浦町

谷山福祉部保護課生活支援係
電話:099-269-2147

医療券・介護券・治療材料券に関すること

谷山福祉部保護課
北地区係
電話:099-269-8475

五ヶ別府町、星ヶ峯1~6丁目、皇徳寺台1~5丁目、山田町、中山町(一部を除く)、中山1・2丁目、桜ヶ丘1~6丁目、小原町(一部を除く)、魚見町、東谷山1~7丁目、自由ヶ丘1・2丁目、希望ヶ丘町、上福元町、小松原1丁目、西谷山1~4丁目

谷山福祉部保護課
南地区係
電話:099-269-8476

谷山中央1~8丁目、清和1~4丁目、下福元町、光山1・2丁目、坂之上1~8丁目、慈眼寺町、小松原2丁目、和田1~3丁目、平川町、東開町、卸本町、南栄1~6丁目、七ツ島1・2丁目、谷山港1~3丁目、錦江台1~3丁目、喜入町、喜入瀬々串町、喜入中名町、喜入一倉町、喜入前之浜町、喜入生見町

生活保護の申請書

生活保護のしおり(概要版)(PDF:206KB)

生活保護のしおり(PDF:886KB)

生活保護の決定に必要な書類(PDF:101KB)

生活保護申請書(様式)(ワード:48KB)

生活保護申請書(様式)(PDF:109KB)

資産申告書(ワード:54KB)

資産申告書(PDF:122KB)

収入申告書(ワード:57KB)

収入申告書(PDF:130KB)

同意書(ワード:31KB)

同意書(PDF:78KB)

親族の状況申告書(エクセル:47KB)

親族の状況申告書(PDF:56KB)

口座振込依頼書(エクセル:29KB)

口座振込依頼書(PDF:78KB)

家賃・間代・地代証明書(ワード:38KB)

家賃・間代・地代証明書(PDF:77KB)

生活歴について(エクセル:176KB)

生活歴について(PDF:81KB)

(注)申請に際して、世帯の状況に応じて必要な書類が異なりますので、生活保護の相談窓口に事前にご相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉局福祉支援部保護第一課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1281

ファクス:099-216-1234

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?