緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 戸籍・住民票等の手続き > 戸籍届 > 養子離縁の届出について教えて下さい

更新日:2024年2月1日

ここから本文です。

養子離縁の届出について教えて下さい

質問

養子離縁の届出について教えて下さい

回答

養子離縁とは、養子縁組により法律上親子と同じ関係にあったものが、その関係を解消する手続きです。
届出日が離縁日となります。

提出書類
養子離縁届書(協議離縁の場合、成人2名の証人の署名が必要です。)

届出人
養親及び養子(15歳未満の場合は法定代理人)

届出先
届出人の所在地または本籍地の戸籍担当窓口
鹿児島市役所の場合、本庁・各支所の市民課もしくは総務市民課の窓口で届出できます。
市民サービスステーションでは取り扱っておりません。

必要なもの
戸籍謄本(届出地に養親及び養子の本籍がある方は不要です。令和6年3月1日以降は、戸籍謄本の添付が原則不要となります。)
死亡した者との離縁の場合は許可書の謄本及び確定証明書
調停離縁の場合は調停調書の謄本、和解離縁の場合は和解調書の謄本、認諾離縁の場合は認諾調書の謄本、審判離縁の場合は審判書の謄本及び確定証明書、判決離縁の場合は判決書の謄本及び確定証明書
印鑑(届書への押印は任意ですが、ほかの手続きで必要な場合があります。)
本人確認を行いますので、窓口に来られる方は、個人番号カードや運転免許証などをお持ちください。

注意点
養子もしくは養親が死亡している場合は、家庭裁判所の許可が必要です。必ず養子離縁許可の審判書謄本及び確定証明書をご持参下さい。
他にも、様々な条件がありますので、届出前に市民課の戸籍担当窓口にお問合せ下さい。

戸籍届出に関する注意
使者(代理人)が、届書を提出することはできますが、届書の加筆や訂正は届出人本人に限ります。閉庁時も届書の受付は行っていますが、届書の内容の審査はできません(本人確認は行います)。後日、加筆や訂正を求めることがありますので、開庁時(平日の午前8時30分~午後5時15分)に連絡のとれる電話番号をご記入下さい。
戸籍届出だけで住所の変更はされません。また、住所変更の届出は開庁時のみの取扱いとなっております。

お問い合わせ

市民局市民文化部市民課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1220(戸籍係)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?