緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

かごりん利用者へ自転車用ヘルメットを貸し出します

鹿児島市シェアサイクル「かごりん」の利用者に対し自転車の安全な利用を促すとともに、着用についての啓発を図るため、自転車用ヘルメットを貸し出します。

貸出開始日

令和6年11月29日(金曜日)

貸出・返却場所

 

住所

対応時間

連絡先

鹿児島市環境政策課

易居町1-2みなと大通り別館4階

8時30分~17時15分(土日祝、12月29日~1月3日除く)

099-216-1296

株式会社JTB鹿児島支店

西千石町11-25フコク生命ビル5階

9時30分~17時30分(土日祝除く)

099-226-1515

利用方法

上記の貸出場所にて、顔写真付きの身分証明書をご提示の上お申し込みください。

利用条件

  • ヘルメットの貸出期間は貸出日から起算し5日以内とし、貸出個数は1人1個とします。
  • ヘルメットの貸出しは無料です。
  • ヘルメットは必ず上記の貸出・返却場所へ返却してください。
  • 以下の注意事項を守ってご利用ください。
    1. 使用目的に従い適正に維持管理し、他の目的のために使用しないこと。
    2. 使用上の注意を守り、事故に十分注意すること。
    3. ヘルメットに異常があるときは、速やかに株式会社JTB鹿児島支店または鹿児島市環境政策課へ報告し、その指示に従うこと。
    4. ヘルメットを転貸しないこと。
    5. ヘルメットを営利目的に利用しないこと。
    6. その他事務局の指示に従うこと。

 

「かごりん」に乗るときは、交通ルールや交通マナーを守って安全なご利用をお願いします。

「かごりん」の安全利用について

お問い合わせ

環境局環境部環境政策課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1296

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?