緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2022年10月28日

ここから本文です。

見学者説明設備の紹介

南部清掃工場では、施設見学を受け付けています。施設見学では、従来のごみ焼却施設に加えて、最新のバイオガス施設の見学をすることができます。個人、団体問わず受け付けていますので、見学を希望される方は南部清掃工場までお電話にて申し込みください。

<申込受付時間>月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで
<見学時間>月曜日から金曜日(祝日は除く)の午前は9時から12時まで、午後は1時から4時まで(所要時間約90分)
<申込先>電話099-261-6225、FAX099-261-6235

施設見学ルート

施設見学は以下のルートで行います。

見学ルートはバリアフリーに対応しています。

施設見学ルート

施設見学ルート(PDF:235KB)

管理棟

施設見学では、最初に管理棟2階の研修室で施設概要を紹介します。下の写真は研修室の様子です。

管理棟研修室

研修室では映像を用いて南部清掃工場について紹介します。この部屋には一度に約200名入ることができます。

エレベーター棟

エレベーター棟は、バリアフリーに対応した、管理棟と工場棟とを繋ぐ建物です。車いすをご利用の方も管理棟2階の研修室へ行くことできます。

また、工場棟はエレベーターを利用して見学することができます。

エレベーター棟からは、全長約40m、直径約7mある発酵槽を間近に見ることができます。

エレベーター棟から見える発酵槽

エレベーター棟と工場棟を繋ぐ渡り廊下には、主にバイオガスに関する見学設備を設置しています。

エレベーター棟発酵槽トンネル

写真の発酵槽トンネルは、ごみからバイオガスが発生し、各家庭で利用されて循環する流れを紹介する展示です。

発酵槽の内部のガス発生の様子をLEDで表現して、見て楽しめるように説明しています。

発酵槽でのバイオガスの発生、メタンガスの精製の仕組みについても、渡り廊下でタペストリー等を用いて説明しています。

工場棟

工場棟では、ごみの搬入・投入を行う設備やごみ処理・ごみ減量に関する展示等を設置しています。

工場棟パッカー車のひみつ

パッカー車の説明展示では、パッカー車の能力、鹿児島市ででるごみの量、ごみ処理にかかる費用などをイラストで紹介しています。

工場棟ごみクレーンの見学

幅約4.5m、高さ約1.8mあるごみクレーンを間近に見ることができます。このクレーンバケットは一掴みで約3tのごみを掴むことができます。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境局資源循環部南部清掃工場

〒891-0131 鹿児島市谷山港3-3-3

電話番号:099-261-5588

ファクス:099-261-1566

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?