緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 学校運営協議会制度の導入

更新日:2024年5月28日

ここから本文です。

学校運営協議会制度の導入

鹿児島市では、学校が保護者や地域住民等と目標やビジョンを共有し、地域と一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校づくり」を推進しています。

 

目的

保護者や地域の住民が一定の権限と責任を持って学校運営に参画することにより、そのニーズを迅速かつ的確に学校運営に反映させ、地域とともにある学校の実現に取り組むことを目的としています。

 

学校運営協議会の制度概要

学校運営協議会とは、地域の住民・保護者その他教育委員会が必要と認める者から成り、学校の基本方針を踏まえつつ、保護者や地域の意見を学校運営により反映し、学校運営を充実していくもので、同協議会を設置している学校を「コミュニティ・スクール」と呼びます。

協議会の人数:11人以内

協議会の委員:保護者、地域住民、対象学校の運営に資する活動を行う者など

活動内容:年4回

 

鹿児島市立学校における学校運営協議会設置規則(PDF:139KB)

 

コミュニティ・スクールの詳細については文部科学省「コミュニティ・スクール」サイトへ(外部サイトへリンク)

これまでの経過等

平成29年3月に「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正されたことにより、学校運営協議会を設置することが教育委員会に努力義務化されました。学校運営協議会制度の導入に伴い、現在設置されている学校評議員会は学校運営協議会に移行します。

 

令和2年度設置校(学校名をクリックすると、各学校ホームページのお知らせへジャンプします)

城南小学校(外部サイトへリンク)

八幡小学校(外部サイトへリンク)

石谷小学校(外部サイトへリンク)

西谷山小学校(外部サイトへリンク)

吉田北中学校(外部サイトへリンク)

 

今後のスケジュール

今後のスケジュール

年度

新規導入予定校数
令和2年度 6校
令和3年度 6校
令和4年度 6校
令和5年度 小中高全校

 

 

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部学務課

〒892-0816 鹿児島市山下町6-1

電話番号:099-227-1931

ファクス:099-222-8796

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?