ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 教育委員会の行事の後援・共催 > 教育委員会の後援・共催行事 > 令和7年8月28日~12月6日(9日間)令和7年度鹿児島女子短期大学公開講座
更新日:2025年5月22日
ここから本文です。
講座名 | 期日 |
親子でふれあい音あそび~よく聴いて身体で感じよう~ | 令和7年8月28日(木曜日) |
猫と共生する社会 | 令和7年8月29日(金曜日) |
桜島大規模噴火に備えよう! | 令和7年8月29日(金曜日) |
特撮で学ぶ平和と公正~戦いで人間は何を得ようとしているのか~ | 令和7年9月6日(土曜日) |
食と健康について~豊かな食生活を送るために~ | 令和7年9月17日(水曜日) |
「平等な賃金の国際デー」から考えるスウェーデンのジェンダー平等について | 令和7年9月20日(土曜日) |
動乱を生きた島津家の妻女たち~宰相夫人と亀寿姫~ | 令和7年9月27日(土曜日) |
三方限(さんぽうぎり)まちあるき | 令和7年9月27日(土曜日) |
古典文学を楽しむ~『伊勢物語』の世界に触れる~ | 令和7年10月4日(土曜日) |
家庭で、園で、学校で、「ポジティブ行動支援」をやってみよう! | 令和7年10月4日(土曜日) |
秋の味覚!サツマイモを使って親子で簡単クッキング | 令和7年11月15日(土曜日) |
『メタバース』とは?~仮想空間の今とバーチャル空間で働く未来~ | 令和7年12月6日(土曜日) |
災害時の食事や栄養について学ぼう! | 令和7年12月6日(土曜日) |
無料
主催者:鹿児島女子短期大学
電話:099-254-9191(寺師)
詳細は、主催者へお問い合わせください。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください