緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年4月2日

ここから本文です。

公共下水道施設

 

主要施設位置(公共下水道)

 

公共下水道施設配置図

 

主要施設(公共下水道)

南部処理場

南部処理場

南部処理場は、市内中心部を流れる甲突川・新川流域と永田川以北の臨海部、吉野地区を処理区域として、供用を開始し、全体計画(156,400立方メートル/日、23池)のうち、22池が完成しています。

  • 所在地:南栄二丁目13番地
  • 処理開始:昭和54年7月2日
  • 処理能力:149,600立方メートル/日
  • 処理方法:標準活性汚泥法

ページの先頭へ戻る

 

1号用地処理場(平成27年度水処理施設を廃止・汚泥処理施設は稼働中)

1号用地処理場

1号用地処理場は、鹿児島臨海工業地帯1号用地内の事業場排水を処理するため、1号用地開発にあたった旧鹿児島開発事業団により運転開始され、昭和63年10月1日に市水道局に移管されました。

  • 所在地:谷山港三丁目2番地1
  • 処理開始:昭和63年10月1日
  • 処理能力:12,000立方メートル/日
  • 処理方法:回転円板法と接触酸化法

ページの先頭へ戻る

 

谷山処理場

谷山処理場

谷山処理場は、谷山市街地や慈眼寺団地などの汚水を処理するため、供用を開始し、全体計画(76,000立方メートル/日、10池)のうち、7池が完成しています。

  • 所在地:谷山港三丁目2番地5
  • 処理開始:平成12年5月1日
  • 処理能力:53,200立方メートル/日
  • 処理方法:標準活性汚泥法

ページの先頭へ戻る

 

下水汚泥堆肥化場

下水汚泥堆肥化場

下水汚泥堆肥化場は、各処理場から発生する脱水汚泥を、約40日かけて好気性微生物により発酵させて、堆肥化しています。汚泥が発酵する過程で温度が80℃に上昇し、病原菌や雑草の種子等は完全に死滅し、さらさらした取り扱いやすい肥料になります。

  • 所在地:谷山港三丁目2番地4
  • 処理開始:昭和56年4月24日
  • 処理能力:110トン/日
  • 処理方式:無添加コンポスト方式

お問い合わせ

水道局下水道部水再生課施設管理係

〒890-8585 鹿児島市鴨池新町1-10

電話番号:099-803-4639

ファクス:099-257-7464

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?