緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 生活環境 > 浄化槽 > 浄化槽用語

更新日:2020年3月16日

ここから本文です。

浄化槽用語

浄化槽用語

透視度

放流水の透明度を示し、おおむね単独処理浄化槽で5cm、合併処理浄化槽で30cm以上が良好といえます。

PH(ペーハー・・・・水素イオン濃度)

放流水が酸性かアルカリ性かを見るもので、5.8~8.6の範囲が正常です。

残留塩素

放流水は、塩素系消毒剤で消毒し、放流されますが、残留塩素が検出されない場合は、薬剤の不足です。1リットル中0.1mg以上あれば適正です。

SV(エスブイ)

汚泥沈でん率といい、ばっ気型の場合、必ず測定しなければならないものです。
30分測定値で10%以上~60%以下がよい範囲といわれています。

お問い合わせ

環境局環境部環境保全課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1297

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?