緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 環境・まちづくり > 都市計画 > 都市計画の概要 > 都市計画 > Q&A.まちの骨組みや新しいまちなど

更新日:2020年12月18日

ここから本文です。

Q&A.まちの骨組みや新しいまちなど

Q.まちの骨組みをつくるってどんなこと?

まちの施設の中心となる道路や公園、それに下水道などの都市施設をどこにつくるかなどの計画を立て、整備することによって、便利で住みよいまちをつくっています。

道路

歩行者、自転車、自動車などの交通路を確保することのほかに、火災が広がるのを遮断する役目や、風通しや明るさ、それに開放感などを確保することや、下水道や電線などを収容する機能を持つ施設です。

公園

日常生活に密着した憩いの場やスポーツ・レクリエーションをする場所であることのほかに、災害時の避難場所としての役割を持つ施設です。

下水道

みなさんの家庭などから生じる汚水を排除し、悪臭や害虫、伝染病などの発生を防ぐことと、まちに降った雨を海や川へ流し浸水からまちを守ること、さらに集めた汚水を浄化してから海や川に放流する重要な役割を担った施設です。

Q.新しいまちをつくるってどんなこと?

計画的に新しいまちをつくるために、土地区画整理事業などを行い、建物が建つ敷地と中心になる道路や公園などの公共施設を一体的に整備しています。現在、谷山や吉野地区などで土地区画整理事業を施行中です。

土地区画整理事業のしくみ

土地区画整理事業の仕組み

お問い合わせ

建設局都市計画部都市計画課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1378

ファクス:099-216-1398

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?