ホーム > 環境・まちづくり > 男女共同参画 > 人材リスト(講師・指導者) > 人材リスト(趣味と芸術)
ここから本文です。
更新日:2022年3月24日
鹿児島市男女共同参画センターに登録されている人材リストの趣味と芸術に分類される講師・指導者一覧です。
社交ダンス、ピラティス、コミュニケーション、セルフケア、マインドフルネス、パートナーシップ等
芸能技術を基本にエンタメ教育(五感)の個性で表現、対象者に合わせた「話す、聞く+コミュニケーション」のアレンジ
アロマテラピー、ハーブ
マジックを通して、高齢者の介護予防推進や児童・生徒及び成人への英語指導
子ども・大人等、誰でもできるお菓子・料理作り
朗読・音読を通じて自分の声に意識を向ける、朗読を楽しむ教室、音読と発声練習、話し方講座(ビジネス面接対策)
子育ての中から自然な表情を撮影する写真教室
アートを通し、自身の考えや思いを整理、再構築
日本文学(古典から現代まで)、文章表現
カラーアートセラピー、カラー各種講座(色彩検定、カラーコーディネート、パーソナルカラー、日常生活のカラー等)、自己肯定、自分癒し等
ベビーマッサージによる親子のスキンシップ。肌の正しいケア、洗浄、保湿、紫外線ケア。スクラップブッキング
パステル和みアート、糸かけ曼荼羅アート
氏名をクリックすると詳細画面に移行します。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.