ホーム > 環境・まちづくり > 男女共同参画 > 人材リスト(講師・指導者) > 人材リスト(スポーツとレクリエーション)
ここから本文です。
更新日:2022年3月24日
鹿児島市男女共同参画センターに登録されている人材リストのスポーツ・レクリエーションに分類される講師・指導者一覧です。
よさこいを曲に合わせて踊ります。集中力・運動能力を高めます。
空手の動きをベースにした護身術
社交ダンス、ピラティス、コミュニケーション、セルフケア、マインドフルネス、パートナーシップ等
アロマテラピー、ハーブ
ベビーダンス、ベビーマッサージ、キッズビクス、親子体操などの子育て教室、パパ講座、成人の健康体操、エアロビクス、コンディショニング教室、高齢者の健康体操(認知症予防、転倒予防体操)、スローエアロビック
成長段階や体力に応じた健康作りの体操
ベビーヨーガ(マッサージ)を通した子ども、大人の子育て教室、食育、男性の育児参加の推進、アレルギーのある子どもの保護者への相談事業
ベビーダンス、ベビーダンス等の親子のふれ合い教室、ベビーマッサージの資格取得講座
マジックを通して、高齢者の介護予防推進や児童・生徒及び成人への英語指導
音やリズムを用いた心とからだの健康のサポート、子育て支援及び人材育成
健康づくりの運動、転ばないための筋力トレーニング、女性のためのスタイルアップ姿勢改善、腰痛改善、肩こり解消等体調改善運動、ストレッチマッサージ、呼吸法
肩こり・腰痛を改善する、骨盤を整える、介護予防、脳トレなど希望に合わせたヨガ
ミュージックレクリエーション
体幹トレーニング、健康体操、椅子体操、ヨガ、ダンス、姿勢づくり
氏名をクリックすると詳細画面に移行します。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.