ホーム > 暮らし > 税金 > 個人住民税(市民税・県民税) > 「給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定・変更通知書(特別徴収義務者用)」の電子データの提供
ここから本文です。
更新日:2021年1月5日
鹿児島市では、平成30年度分の「給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定・変更通知書(特別徴収義務者用)」から、希望する特別徴収義務者に対し、電子署名を付与し法的効力を持たせた電子データの提供を行っています。
eLTAXで給与支払報告書を提出する特別徴収義務者は、提出の際に「特別徴収税額通知受取情報」の入力画面で、以下の3種類から希望する受け取り方法を指定します。
電子データに電子署名を付与し、法的効力を持たせた特別徴収税額通知を送信します。この場合、書面の通知書は送付しません。
こちらを選択された場合は、通知先のメールアドレスも設定してください。ここで登録されたメールアドレス宛てに電子署名を付与した電子データでの特別徴収税額通知を送信したことをお知らせするメールを送信します。お知らせメールには、電子データでの特別徴収税額通知の確認に必要な確認コードを記載していますので、誤って削除しないよう、注意してください。
書面での通知書のみを送付し、電子データでの特別徴収税額通知の送信はしません。
正本として書面の通知書を送付し、併せて副本として、電子署名を付与していない電子データでの通知を送信します。
こちらを選択された場合も、「正本の電子データをeLTAXで受け取る(正本のみ)」を選択された場合と同様に、通知先のメールアドレスを設定してください。
eLTAXで給与支払報告書を提出する際に指定した「特別徴収税額通知受取情報」を変更したい場合は、「市民税・県民税特別徴収税額通知受取方法変更申出書」を、鹿児島市役所市民税課賦課管理係(099-216-1173)まで提出してください。
市民税・県民税特別徴収税額通知受取方法変更申出書(ワード:15KB)
市民税・県民税特別徴収税額通知受取方法変更申出書(PDF:299KB)
税特別徴収税額通知の電子データのダウンロード及び印刷はPCdeskメインメニューの「処分通知等に関する手続き」から行います。
詳しい操作手順につきましては、eLTAXのホームページに掲載している操作マニュアル(エルタックスホームページ)(外部サイトへリンク)をご参照いただくか、ヘルプデスク(電話0570-081459又は03-5521-0019)へお問合せください。
詳しい操作手順等につきましては、各ソフトウェアの窓口へお問合せください。
保護番号は、特別徴収税額通知書の発送後、給与支払報告書をeLTAXで提出する際に特別徴収税額通知先として登録したメールアドレス宛てに送信するお知らせメールに記載されています。
お知らせメールが届かない場合や誤って削除してしまった場合は、鹿児島市役所市民税課賦課管理係(099-216-1173)までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.