ホーム > 健康・福祉 > 長寿支援 > ひとり暮らしや寝たきりの高齢者等へのサービス > 高齢者住宅改造費の助成等
更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
在宅の高齢者がいる世帯に対し、住宅改造に必要な経費を助成することにより、高齢者の自立促進、寝たきり防止及び介護者の負担軽減を図ります。
鹿児島市高齢者等住宅改造費助成事業実施要綱(PDF:160KB)
本市にお住まいの介護保険で要支援以上の認定を受けた方又はその人が属する世帯
(同居するすべての者の前年の課税所得金額の合計が330万円を超えるとき、又はこれらの者が納付すべき市税を滞納しているときは対象となりません)
(注)市税(市県民税、軽自動車税、固定資産税(土地・家屋)、都市計画税)
市が認める対象経費の3分の2(666,000円が上限)
(注)新築、増築、既に着工したものは対象となりません。
申請書、添付書類
高齢者住宅改造関係の申請書様式は高齢者等住宅改造の助成の申請書様式のリンク先をご覧ください。
シルバーハウジングの居住者に、生活指導・相談、安否の確認等を行う生活援助員を派遣します。
鹿児島市地域支援事業利用者負担助成事業実施要綱・鹿児島市生活援助員派遣事業実施要綱(PDF:378KB)
シルバーハウジングに居住する方
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください