緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 環境・まちづくり > 建築 > 建築関連 > その他 > 特定用途制限地域内の建築制限等

更新日:2023年5月22日

ここから本文です。

特定用途制限地域内の建築制限等

都市計画により、旧吉田町(大原地区、薩摩吉田インターチェンジ周辺地区)、旧喜入町(喜入支所周辺地区)、旧松元町(石谷地区、春山地区)の一部に特定用途制限地域が指定されています。

また、同日から「鹿児島市特定用途制限地域内における建築物等の制限に関する条例」(PDF:148KB)が施行され、特定用途制限地域内では、建築(築造)できる建築物(工作物)の用途が制限されます。

制限される建築物の概要

「地域中心地区環境整序型」、「田園居住環境保全地区幹線道路沿道型」の区域

1,500平方メートルを超える店舗、飲食店等のほか、ボーリング場、パチンコ屋等の遊戯施設、風俗施設、工場、危険物の貯蔵・処理施設

「地域中心地区幹線道路沿道型」の区域

キャバレー等の風俗施設、工場、危険物の貯蔵・処理施設

「田園居住環境保全地区環境保全型」の区域

500平方メートルを超える店舗、飲食店等のほか、ボーリング場、パチンコ屋等の遊戯施設、風俗施設、工場、危険物の貯蔵・処理施設

特定用途制限地域内の各型の区域については、都市計画課や鹿児島市のホームページ(iマップ)(外部サイトへリンク)でご覧出来ます。

制限される工作物(全ての特定用途制限地域内)

  • 鉱物、岩石等の粉砕で原動機を使用するもの。
  • レディミクストコンクリートの製造等で原動機を使用するもの。
  • アスファルト、コールタール等の製造。

既存の建築物に対する制限の緩和

法に合法的に建築された建築物等が条例の施行により不適合となった場合、一定の要件を満たす場合については、増築若しくは改築又は大規模の修繕・模様替えをすることができます。

罰則

条例に違反した場合は、行為者及び使用者に50万以下の罰金が科せられます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設局建築部建築指導課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1359

ファクス:099-216-1389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?