緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 文化・スポーツ > 生涯学習 > 青少年育成 > 鹿児島市心豊かで元気あふれる「さつまっ子」育成市民会議公募委員の募集

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

鹿児島市心豊かで元気あふれる「さつまっ子」育成市民会議公募委員の募集

鹿児島市心豊かで元気あふれる「さつまっ子」育成市民会議委員を募集します

21世紀の鹿児島市を担う子どもたちを、関係機関・団体等が一体となって市民総ぐるみで育成するため設置している、心豊かで元気あふれる「さつまっ子」育成市民会議の委員を募集します。

対象

市内に住む20歳以上の方

任期

2025年6月~2年間

募集人数

2人

内容

会議(年3回程度)で青少年育成について協議をしていただきます。また、4部会(家庭・学校・体験・環境)のいずれかに所属し活動いただきます。

応募方法

郵送かFAX、Eメールで、応募申込書(所定の応募用紙)と「青少年健全育成に関する考えや意見」と題したレポート(800字以内)を4月18日(消印有効)までに提出してください。

応募申込書(ワード:34KB),応募申込書(PDF:88KB)

レポート用紙(ワード:269KB),レポート用紙(PDF:1,092KB)

提出先:鹿児島市教育委員会生涯学習課青少年係

  • 郵便の場合:〒892-0816鹿児島市山下町6番1号
  • FAXの場合:099-227-1923
  • Eメールの場合:sgaku-seisyo●city.kagoshima.lg.jp(●は@に置き換えてください)

問合せ先:鹿児島市教育委員会生涯学習課青少年係(電話099-803-0094)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育部生涯学習課 青少年係

鹿児島市山下町6-1

電話番号:099-803-0094

ファクス:099-227-1923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?