緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 文化・スポーツ > 文化振興・文化財 > かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議とは > 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念動画コンテストの開催

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念動画コンテストの開催

令和7年7月に「明治日本の産業革命遺産」登録10周年を迎えることを記念して動画コンテストを開催中です。

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念動画コンテスト募集チラシ(PDF:512KB

テーマ

鹿児島市の3構成資産(旧集成館、関吉の疎水溝、寺山炭窯跡)の魅力が伝わる動画(PR動画)

部門

(1)学生部門

(2)一般部門

募集期間

令和7年7月1日(火曜日)~令和7年9月30日(火曜日)

応募

本コンテストへのご応募については、「かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議」公式ホームページにて、募集要項および応募フォームを掲載しています。

ご応募をご希望の方は、ホームページをご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議ホームページ(外部サイトへリンク)

Instagramに投稿されるときは、「#かごしま近代化産業遺産動画コンテスト2025」を付けてください。

動画コンテスト応援企画!まち歩きイベントの開催

構成資産の魅力や動画撮影の技術を学べるまち歩きイベントを開催します。

まち歩きイベント募集チラシ(PDF:277KB)

寺山炭窯跡・関吉の疎水溝編

  • 日時

令和7年7月20日(日曜日)9時00分~12時30分(予定)

  • 集合

鹿児島中央駅西口薩摩切子前に8時50分までに集合

貸切バスで移動します。

  • 参加人数

20名

  • 参加申込

7月16日(水曜日)までに応募フォームよりお申し込みください。

磯地区編

  • 日時

令和7年8月3日(日曜日)10時00分~12時00分(予定)

  • 集合

仙巌園駅前広場に9時50分までに集合

  • 参加人数

20名

  • 参加申込

7月30日(水曜日)までに応募フォームよりお申し込みください。

応募

本イベントへのご応募については、「かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議」公式ホームページにて、応募フォームを掲載しています。

ご応募をご希望の方は、ホームページをご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議ホームページ(外部サイトへリンク)

 

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光交流局 世界遺産・ジオ・ツーリズム推進課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1504

ファクス:099-216-1320

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?